見出し画像

バレンタインデーに向けて、甘美な濃厚ガトーショコラが誘惑してくる件

バレンタインデーの季節だなと思いながら、ネットを見ていると、やたら誘惑してくるものが❗

私、実際に自分で試したものしかレビュー記事を書かない主義なので、まだ食べていないものを記事にするのはどうなのか、と思いつつも衝動で書き始めてしまいました。

バレンタインデーに自分へのご褒美

自分へのご褒美として、これを買うか悩んでおります。
だって、3,000円もするんでしょ?
送料一律1,100円なので、合計4,100円なんでしょ?

ケーキ屋さんで売っている濃厚ガトーショコラは、1,200~1,800円くらいかなと。いま物価急上昇中だからもっと高くなっているかもしれませんが。

グルテンフリーで、そんなに付加価値が上がるものなのだろうか?
それとも、そんなに美味しいのか?

\JALグループ「グルメ・ファーストクラス」の表紙で紹介されました/

へー

商品の口コミ・評判(122件)
総合評価:4.71

へー

★★★★★ 2024/4/14
二度目の購入です。
相変わらず美味しいよね…と家族全員大満足です。
定期的にリピートする予定です。

へー

★★★★★ 2024/2/16
旦那さんが、無類のチョコ好きです。
本当にチョコが濃厚で美味しいと大絶賛です。
昨年からお誕生日、バレンタインデーと利用させて頂いてますが、今後もずっとコレがいいそうです。

へー

いかん、いったん立ち止まろう。

人間の脳は、自動的で処理が速い「システム1」と、意識的で処理の遅い「システム2」の2つのモードで動いていると、先日、読んだ『「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策』にも書かれていたではないか。
衝動買いは「システム1」で起こるのだ。

まだ時間はある!

成城石井のガトーショコラなら、399円であったはず。
いや、行動経済学的に言えば、高いものを見た後に比較的安いものを見ると安いと認識しがちだという。「システム2」で動かないと。


成城石井のガトーショコラの口コミを見ていると、気になる文字が

さすがに
ケンズカフェのガトーショコラには
かないませんが

日本一に輝いたケンズカフェのガトーショコラ

食べログ 全国人気チョコレート店ランキング第1位
日本ギフト大賞2015 都道府県賞「東京賞」受賞
こちら秘書室公認 接待の手土産セレクション2019・2020「特選30」選定
楽天ランキング第1位

3,500円。送料880円。合計4,380円。

なんだよ、おまえもそんなに高いのか。

もうやめよう。これ以上、見てはダメだ。
ということで、レビューはいったん中断です。


もし既にお値段以上の価値があったかご存じの方は、コメント欄に記載をお願いします!
バレンタインデーに私へプレゼントでもOKですw

1日200万円売れた!グルテンフリーの濃厚ガトーショコラ

このページは、アフィリエイト広告を含みます。

が、気持ちが揺さぶられるか一度ご覧ください。
今のところ、私は「ケンズカフェのガトーショコラに気持ちがあります。

では、バレンタインデーにまた!

いいなと思ったら応援しよう!

村田 裕樹
最後までお読みいただきありがとうございました! サポートもうれしいですが「スキ」をしていただけると大変励みになります!!