kinopi

ChatGPTを使用したコーディングや作業効率化を、日々トライアンドエラーで模索しています。またデザインに関しては初心者ですが、最近Canvaでランディングページ作成に挑戦中です。 (フリーのシステムエンジニア。WEBシステムの開発、要件定義などを担当)

kinopi

ChatGPTを使用したコーディングや作業効率化を、日々トライアンドエラーで模索しています。またデザインに関しては初心者ですが、最近Canvaでランディングページ作成に挑戦中です。 (フリーのシステムエンジニア。WEBシステムの開発、要件定義などを担当)

マガジン

  • GoogleやNotionなど、色々なAPIのリクエスト手順

    GoogleやNotionなど、色々なAPIのリクエスト手順について、まとめました

  • デザイン初心者がCanvaでランディングページを作ってみた

    デザインに関しては素人なのですが、最近canvaでサイトのデザインを実験的に作ってみてます! いつかランディングページを作ってみたく、いきなり全て作るのは大変そうなので、部分的なデザイン作成にチャレンジしています!

  • 要件定義書の作成のコツ

    私は、WEBシステムの要件定義書を作成したり、他の人が作成した要件定義書をレビューすることがあり、その過程で指摘することも多く、自分で作成する際にもどのように記載すればよりわかりやすい仕様書となるのか?を日々試行錯誤しております。 「要件定義書の書き方をまとめたい!」という思いもあり、今回要件定義書の書き方をまとめてみることにしました! まだ一部分ですが、要件定義書を作成する参考になれば嬉しいです。

  • ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング

    任天堂Switchの「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」のプログラミング手順についてまとめてものです!

  • Lightsail Djangoを使用したWEBサイト構築

    [Amazon Lightsail] Djangoを使用したWEBサイト構築

最近の記事

  • 固定された記事

[JavaScript] CanvaとChatGPTで、ガチャを作ってみた

Canvaを使用し、ガチャのイラストを作って、ガチャのスクリプトをChatGTPに作ってもらい、ガチャを作ってみました! ガチャはこちら! 1.Canavaでガチャのパーツを作る1-1.ガチャのイラスト画像を参考に、ガチャに必要な画像を作る ガチャのイラストを画像検索し、簡単に作れそうなイラストを参考に作っていきます。 Canvaでは、丸や四角の図形を組み合わせていき、シンプルな感じに組み立てていきます。 1-2.動かしたい画像ごとにパーツを作っていく 次に、動かし

    • [JavaScript]テトリスのブロックを改造してみる

      JavaScriptでテトリスを作ってみましたが、今回はテトラミノの形を色々アレンジしてみようと思います! (前回、ChatGPTでJavaScriptのテトリスを作った記事) その1(アレンジ2モード) ブロック5個のテトラミノを用意したところ、でかすぎて上手くハマらず微妙な感じでした、、そういえば本家のテトリスはブロック4個固定だった気がする。。 (以下左のブロック図の通りに、テトラミノを用意) 以下から「アレンジ2モード」を選択しプレイできます! その2(ア

      • [JavaScript] ChatGPTでテトリスを作ってみた!

        ChatGPTでJavaScriptのテトリスを作ってみました! 以下から作成したテトリスがプレイできます! (スマートフォン向けですが、PCでもプレイできます) ChatGPTに詳細の指示を出さなくてもテトリスが作れた! ChatGPTでプログラミングする際には、詳細の指示を出さないと完成しないケースが多いのですが、テトリスの作成に関しては1発で動くものが完成したので、ビックリしました!さすがChatGTPですね! プレイはできるが、簡素すぎる ChatGPTに詳

        • Docker build時にmysqlで、permission deniedでエラーになる件

          docker compose build --no-cacheを実施時のmysql起動時に、ホスト側(サーバー側)のUSERとDockerのコンテナ側のボリュームディレクトリのファイルの所有者、権限周りが異なりエラーになる件です。 エラーとなる流れを見ながら、解決方法について整理していきます。 failed to solve: error from sender: open /docker-mysql/db/data/#innodb_redo: permission den

        • 固定された記事

        [JavaScript] CanvaとChatGPTで、ガチャを作ってみた

        マガジン

        • GoogleやNotionなど、色々なAPIのリクエスト手順
          4本
        • デザイン初心者がCanvaでランディングページを作ってみた
          19本
        • 要件定義書の作成のコツ
          7本
        • ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング
          11本
        • Lightsail Djangoを使用したWEBサイト構築
          13本
        • ChatGPTによるWEBセキュリティ講座
          6本

        記事

          [JavaScript/Canva] ゲームクリアするとガチャ回せる仕組みを作ってみた

          サイトで用意しているクイズで一定スコア以上をとると、ガチャを回す仕組みを作っていこうと思います! 前回までの記事 ゲームクリアすると、ガチャでモンスターをゲットできる仕組みを作る イメージは以下。 ガチャでゲットしたモンスターは一覧画面で確認できるような仕組みもあわせて作っていきます。 設計検討 ガチャのHTMLは既に作成済みですので、ランダムでモンスターを取得し、そのモンスターをデータベースに登録する箇所の設計をざっくり整理していきます。 設計イメージは以下の青

          [JavaScript/Canva] ゲームクリアするとガチャ回せる仕組みを作ってみた

          [JavaScript] ガチャの当たりキャラをCanvaのモンスターで作ってみた

          最近JavaScriptでガチャのシステムを作っていますが、ガチャを回した後に出るキャラクターをCanvaで用意されているモンスターを使ってみました! ガチャはこちらから試せます! 前回の記事 当たりキャラの検討は労力がかかるので、一旦はCanvaモンスターで実装 おみくじガチャを回した後の仕掛けを良い感じにしたいので、一旦はCanvaモンスターで実装してみることにしました。当たりキャラの検討は労力がかかるので。。 Canvaは可愛らしいモンスターキャラがたくさんあ

          [JavaScript] ガチャの当たりキャラをCanvaのモンスターで作ってみた

          Amazon Lightsail スナップショット機能は、プラン変更する際や、バックアップに使用できる

          1.スナップショット機能は、プラン変更する際や、バックアップに使用できるLightsailで、インスタンスのプラン変更をすることはできず、メモリなどを増やしたい場合は、スナップショットを取得しておき、新たにインスタンスを作成後にそのスナップショットをベースに構築する手順でプラン変更をします。 またスナップショット機能は、毎日リソースをバックアップしてくれる自動スナップショット機能があるため、バックアップとしても使用できます。 2.料金は、0.05USD(USD GB/月)

          Amazon Lightsail スナップショット機能は、プラン変更する際や、バックアップに使用できる

          要件定義書の作成のコツ7(裏で状態が変わった時の考慮)

          私は、WEBシステムの要件定義書を作成したり、他の人が作成した要件定義書をレビューすることがあり、その過程で指摘することも多く、自分で作成する際にもどのように記載すればよりわかりやすい仕様書となるのか?を日々試行錯誤しております。 「要件定義書の書き方をまとめたい!」という思いもあり、今回要件定義書の書き方をまとめてみることにしました! まだ一部分ですが、要件定義書を作成する参考になれば嬉しいです。 要件定義書とは、サイトをどのような仕様にするかまとめたドキュメントのこと

          要件定義書の作成のコツ7(裏で状態が変わった時の考慮)

          要件定義書の作成のコツ6(登録完了画面の仕様書を記載する際の注意点)

          私は、WEBシステムの要件定義書を作成したり、他の人が作成した要件定義書をレビューすることがあり、その過程で指摘することも多く、自分で作成する際にもどのように記載すればよりわかりやすい仕様書となるのか?を日々試行錯誤しております。 「要件定義書の書き方をまとめたい!」という思いもあり、今回要件定義書の書き方をまとめてみることにしました! まだ一部分ですが、要件定義書を作成する参考になれば嬉しいです。 要件定義書とは、サイトをどのような仕様にするかまとめたドキュメントのこと

          要件定義書の作成のコツ6(登録完了画面の仕様書を記載する際の注意点)

          デザイン初心者が、canvaで、ランディングページを作ってみた15(良い例と悪い例の図の見せ方)

          デザインに関しては素人なのですが、最近canvaでサイトのデザインを実験的に作ってみてます! 部分的なデザインを作っていますが、前回からの続きで「WEBシステムの仕様書が書けるようになるコツ」をテーマに、どのようなデザインが良いかを考えていこうと思います。 今回は、以下「要件定義書の作成のコツ5(一覧画面の仕様検討の仕方)」の記事を作成した際に作ったデザインについて、会話していこうかと思います! テーマは、「一覧から詳細画面に遷移し、一覧に戻ると元いた位置に戻れない」を何

          デザイン初心者が、canvaで、ランディングページを作ってみた15(良い例と悪い例の図の見せ方)

          要件定義書の作成のコツ5(一覧画面の仕様検討の仕方)

          私は、WEBシステムの要件定義書を作成したり、他の人が作成した要件定義書をレビューすることがあり、その過程で指摘することも多く、自分で作成する際にもどのように記載すればよりわかりやすい仕様書となるのか?を日々試行錯誤しております。 「要件定義書の書き方をまとめたい!」という思いもあり、今回要件定義書の書き方をまとめてみることにしました! まだ一部分ですが、要件定義書を作成する参考になれば嬉しいです。 要件定義書とは、サイトをどのような仕様にするかまとめたドキュメントのこと

          要件定義書の作成のコツ5(一覧画面の仕様検討の仕方)

          要件定義書の作成のコツ4(入力フォーマットの検討の仕方)

          私は、WEBシステムの要件定義書を作成したり、他の人が作成した要件定義書をレビューすることがあり、その過程で指摘することも多く、自分で作成する際にもどのように記載すればよりわかりやすい仕様書となるのか?を日々試行錯誤しております。 「要件定義書の書き方をまとめたい!」という思いもあり、今回要件定義書の書き方をまとめてみることにしました! まだ一部分ですが、要件定義書を作成する参考になれば嬉しいです。 要件定義書とは、サイトをどのような仕様にするかまとめたドキュメントのこと

          要件定義書の作成のコツ4(入力フォーマットの検討の仕方)

          要件定義書の作成のコツ3(入力フォームの検討の仕方)

          私は、WEBシステムの要件定義書を作成したり、他の人が作成した要件定義書をレビューすることがあり、その過程で指摘することも多く、自分で作成する際にもどのように記載すればよりわかりやすい仕様書となるのか?を日々試行錯誤しております。 「要件定義書の書き方をまとめたい!」という思いもあり、今回要件定義書の書き方をまとめてみることにしました! まだ一部分ですが、要件定義書を作成する参考になれば嬉しいです。 要件定義書とは、サイトをどのような仕様にするかまとめたドキュメントのこと

          要件定義書の作成のコツ3(入力フォームの検討の仕方)

          デザイン初心者が、canvaで、ランディングページを作ってみた14(付箋に手書き風文字)

          デザインに関しては素人なのですが、最近canvaでサイトのデザインを実験的に作ってみてます! 部分的なデザインを作っていますが、前回からの続きで「WEBシステムの仕様書が書けるようになるコツ」をテーマに、どのようなデザインが良いかを考えていこうと思います。 今回は、以下「要件定義書の作成のコツ2(表示項目仕様の検討の仕方)」の記事を作成した際に作ったデザインについて、会話していこうかと思います! 図の中で説明する際に、付箋のような背景に、手書き風の文字を配置して表現してみ

          デザイン初心者が、canvaで、ランディングページを作ってみた14(付箋に手書き風文字)

          要件定義書の作成のコツ2(表示項目仕様の検討の仕方)

          私は、WEBシステムの要件定義書を作成したり、他の人が作成した要件定義書をレビューすることがあり、その過程で指摘することも多く、自分で作成する際にもどのように記載すればよりわかりやすい仕様書となるのか?を日々試行錯誤しております。 「要件定義書の書き方をまとめたい!」という思いもあり、今回要件定義書の書き方をまとめてみることにしました! まだ一部分ですが、要件定義書を作成する参考になれば嬉しいです。 要件定義書とは、サイトをどのような仕様にするかまとめたドキュメントのこと

          要件定義書の作成のコツ2(表示項目仕様の検討の仕方)

          デザイン初心者が、canvaで、ランディングページを作ってみた13

          デザインに関しては素人なのですが、最近canvaでサイトのデザインを実験的に作ってみてます! 部分的なデザインを作っていますが、前回からの続きで「WEBシステムの仕様書が書けるようになるコツ」をテーマに、どのようなデザインが良いかを考えていこうと思います。 前回までに作っていた「要件定義書が上手く書けない!」の作成は一旦保留 前回までは、以下「要件定義書が上手く書けない!」をテーマにデザインを検討していたのですが、 (以下のようなイメージで記事を発展させていく予定だった)

          デザイン初心者が、canvaで、ランディングページを作ってみた13