タイから配信🇹🇭そして…
*こちらは、ミクチャというアプリで配信した経験と、その時生まれた気持ちを言葉にしたくて書いています。
💜🌻前回の記事からの続き
最終ステージ初日から1週間後の7月12日は、イベントの倍率日でした。
私のミクチャ記事を以前より読んでくださっている方はもうご存知だと思いますが、倍率日とは、リスナーさんが応援してくれたポイントに、1.3倍や1.5倍といった率が加算されるボーナス日です。
通常の日よりお得な倍率日は、イベント参加者にとって、とても重要な日。
しかも次の日の7月13日は、私の誕生日です。
(ライバーは自分の誕生日配信をするのが、定例になっています。)
さらに、7月13日から15日に、ゲリライベントも開催されることになりました。
*ゲリライベントとは、ポイントを多くもらったライバーに、そのポイントに応じてさらにポイントを加算してもらえる特別な期間のことです。ゲリラと呼ぶ理由は、その期間の発表が前日や当日というゲリラ発表のためです。
そんな大切な期間にも関わらず、私はなんと、7月12日から16日までタイ旅行を予定していたのです!
「 …。」
言葉が出ませんでした。
(いや、むしろ笑うしかなかった?)
でも、私が出ているのは
『旅行女子発掘コンテスト』
旅行が好きで参加しました。
コンセプトは、旅行の魅力をたくさんの方に伝えること。
優勝だけが目的ではありません。
枠の皆さまと楽しみながら、旅行の良さを発信する。
それが、真の旅行女子ではないでしょうか?
「愛子さんのように、イベント中に旅行をして、楽しさを紹介する。そんな配信素敵だよ。」
そう言ってくれるリスナーさんもいました。
ミクチャのガチイベ期間中は、どのライバーさんも、寝る間を惜しんで配信します。
家族や友達と会う時間もなく、仕事に影響する場合もあります。
私も3ヶ月間は必死に配信したため、家族からの連絡に返信しなくなり、心配をかけてしまいました。
とても反省していますが、それほど一生懸命だったのです。
そんな中、大切な倍率日やゲリラに被ってしまう日程での旅行。
少なからず、旅行女子発掘コンテストの参加者とそのリスナーさん、さらには旅行男子発掘コンテスト(実は男子部門も有り)の方々に波紋が広かったようでした。(自意識過剰かな?)
ただ、私とサポートしてくれていたリスナーさんとで、決めていました。
タイ旅行中、できる限り配信しようと。
むしろタイの街並みを配信出来るなんてラッキーだと。
7月12日、タイ旅行に向かう朝、いつもの様にまずは日本で朝5時半から配信し、枠の皆さまに
「いってきます!」
と言って別れました。
7時間飛行機に乗り、タイに着いたのが16時。
時差の関係で、日本は18時です。
そのまま直接ホテルに向かえば、4時間ほど配信できました。
ただ、私は、リスナーさんに楽しんで欲しいという気持ちがありました。
せっかくタイに来たのだから…と思い、タイの民族衣装を着て配信しようと考えていたのです。
スワンナプーム国際空港からバンコクの民族衣装レンタルショップへ。
そこで着付けをしてもらい、ホテルにつくと、もう日本時間22時です。
倍率日の7月12日は、朝1時間半とタイのホテルから2時間しか配信出来ませんでした。
しかし、そのタイのホテルからの配信は、私の配信の中でもベスト3に入るぐらい、最高な時間となったのです!!
次回…タイからの配信。そして…②💜🌻