
あの時の悲劇はこの先の喜劇に
アメリカから帰ってきた。何度かここで書いてるんだけど、あるテレビ局がアメリカでのスタンドアップコメディの挑戦を特番で1ヶ月間密着をしたいと言われビザを取りに行く直前。僕がTwitterで「大麻を合法化したほうがいい」発言をし、それでテレビ局が番組にふさわしくないと急に仕事をキャンセルされ1ヶ月無職になった僕はとりあえずひとりでアメリカに行こうと思い7月の1ヶ月間でLA、テキサス、ニューヨークを旅をしてきた。
テキサスではオースティンという街の語学学校に通って寮で生活をした。授業は昼の2時から5時までの3時間を先生と二人きりのマンツーマンで。だいたい、午前中はネタを書き、それを友達に英語にしてもらい、昼に学校に行きマンツーマンレッスンで先生に作ったネタの発音を教えてもらった。特に芸人は教科書に載っていないスラング英語を使うらしく先生が特別に「やばい」とか「ちょー」みたいなスラングの英語を沢山教えてくれた。
ある日、先生が「せっかくだからほかのクラスに乗り込んでネタを試せばいい、これも練習だ!」と言われ、断れずに20人ぐらいのクラスに飛び込まされネタをやった。しかし、相手も外国から語学を学びにきてる学校の生徒ばかりで、特にスラングが全く通じず理解されず、最後、ひとつひとつのネタを先生が説明して「あー」とか「へー」みたいな芸人としては恥ずかしすぎる空気になった。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?