
25年ぶりに地球にやってきた若きルーキー
こんにちは、今回は「ウルトラマンメビウス」について紹介したいと思います。
(ウルトラマンメビウス)
身長:49m
体重:3万5000t
変身者:ヒビノ ミライ
変身アイテム:メビウスブレス


ウルトラの父から命令を受け、地球にやってきた宇宙警備隊の若きルーキー
ウルトラマン生誕40周年を記念して作られたため、昭和ウルトラマンと共に怪獣や宇宙人と戦う回が登場する。
(ストーリー)
ウルトラマン80の最終回「冷凍怪獣マーゴドン」が倒され、40年が経った地球。
平和な暮らしに危機が起こります。
宇宙の彼方から巨大怪獣が地球にやってきます。
巨大怪獣の情報をいち早く知った地球防衛軍「CREW GUYS」クルーガイズが出動します。
しかし、怪獣が出現しなくなって久しかったため、組織・武装が弱体化していたこともあり歯が立たず、隊員のアイハラ リュウだけを残して全滅してしてしまいます。
そんな中、M78星雲では、ウルトラの父がメビウスに地球に向かうように命令します。
果たして怪獣を倒すことができるのか?
次の記事で詳しく紹介したいと思います。
※冷凍怪獣マーゴドンについての解説は、こちらから
☟
(ウルトラマンメビウスの魅力)
1.メビウスはウルトラ兄弟の一員になるための成長を描いている作品。
※ウルトラ兄弟は、地球防衛に当たった経験のあるエリート集団。
ゾフィーを始め、初代ウルトラマン、セブン、ジャック、エース、タロウ、
レオ、アストラ、80がいます。
2.地球防衛軍「CREW GUYS」の隊員は違う職業を掛け持ちしている。
メビウスの作品では、隊員1人1人の職業に関するシーンが描写されています。
隊員の中には医者になるための勉強をしている人や保育園の先生、サッカー選手などがいます。
3.始皇帝の復活と四天王の登場
かつてM78星雲を壊滅寸前まで追い込んだ「ウルトラ大戦争」時にウルトラの父が封印させた始皇帝が40年ぶりの復活を果たしてしまいます。
4.様々なタイプに変わる
回が進むにつれてタイプチェンジをしていきます。
「メビウスブレイブ」や「バーニングブレイブ」等があります。
(メビウスの技)
・必殺技「メビュームシュート」

・メビウスブレスから出る光の剣「メビュームブレード」

・バリア「メビュームディフェンサークル」
(最後に)
今回はウルトラマンメビウスの紹介を行いました。
次回からはストーリーと共に怪獣や宇宙人の紹介を行っていきます。
本日もありがとうございました。