![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131284021/rectangle_large_type_2_5c055285094c90b9bf603f14e22518b2.jpeg?width=1200)
ウルトラの父降臨祭
こんにちは、今回は「ジャシュライン」についてご紹介します。
(宇宙三面魔像ジャシュライン)
身長:60m
特徴:・3つの顔を持つ
・相手を黄金像にしてしまう
武器:・黄金に変える光線「ゴールドジャシュラー」
・光線の方向を変える念動力
・左腕の盾を変形させたブーメラン
![](https://assets.st-note.com/img/1709543875186-FIRZJJKUYb.jpg)
詳細:ジャシュラインは1つの体に三兄弟の人格を共有していて、
怒り顔(長男)は、腕の盾を変形させたブーメランで戦う。
笑顔(次男)は、格闘戦を得意としている。
無表情顔(三男)は、念力やバリヤーを使用して戦う。
(第37話「父の背中」)※あらすじ
ある家でコウキ君がゲームをしていた。
父親と一緒に「ウルトラの父降臨祭」と呼ばれるお祭りお祭りに行く
予定だったが、急に仕事が入ってしまい、楽しみにしていたイベントに
行けなくなってしまったからだ。
怪獣頻出期に地球に初めてウルトラの父が現れ、地球を救った偉業を讃えて祝う習慣があった。
そして今年はメビウスが出現した年でもあったため、
「父が降臨するのでは」と噂があった。
GUYSもパーティーを行うため、ミライは買い出しに向かう。
お祭りに参加するミライの前に落ち込んでいるコウキの姿があった。
相談にのるミライ。
コウキ君に大人にも事情があることを説明していると、
怪獣が出現した。
戦いを挑んでは、死体をコレクションしている気味の悪い宇宙人。
エリダヌス座で暴れていた過去を持っている。
コウキも逃げようとするも足を捻挫してしまう。
避難誘導をする警官にコウキを託し、
ミライはメビウスに変身する。
GUYSも出動し交戦するも戦闘機を使用不可にされてしまう。
メビウスも光線を放つも跳ね返されてしまう。
窮地に立つメビウスにジャシュラインは、黄金に変える光線を放ち、
黄金像に変えられてしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1709547492751-rUTqJeAnWT.jpg)
ジャシュラインを攻撃するリュウたちの攻撃も跳ね返され、倒されてしまう。
勝利の舞を踊るジャシュライン。
それを見守る人々。
![](https://assets.st-note.com/img/1709547547377-blfzBlCdf2.jpg)
しかし、メビウスのカラータイマーが黄金に変えられていなかった。
まだ生きていると知ったジャシュラインは、破壊しようとする。
その衝撃で地震が起き、コウキが階段から落ちてしまう。
それを見た父親が助けた。
父親とともに逃げるコウキは、お互いの想いを理解し、
メビウスを助けるためにウルトラの父が来ることを祈る。
メビウスのカラータイマーにひびが入った時、
空から光線が降ってきた。
緑色の球体が降りてきて、ウルトラの父が現れた…
![](https://assets.st-note.com/img/1709547634451-EcMlxRSu3o.jpg?width=1200)
(ウルトラの父が地球に来た日)
ウルトラの父に関連した記事を貼り付けました。
(最後に)
今回は、「ジャシュライン」について紹介しました。
次回は、26年ぶりの完結/思い出の先生についてご紹介します。
、