#7 かのや100チャレに参加して
こんにちは前回は、私の人生について書きました。
本日から、10回に分けて高校1年生の頃に参加したイベントや興味を持ったことをご紹介したいと思います。
1回目の今回は、かのや100チャレについて書きます。
その前に、
(鹿児島県 鹿屋市について)
有名なもの①:農業や畜産が盛んで、黒豚や落花生、サツマイモなどが
有名です。
人口:約10万人
市の木:クスノキ
市の花:バラ
※2022年に鹿屋体育大学が硬式野球の秋季リーグ戦で優勝しているので、知っている方も多いかもしれません。
また、鹿屋と言えばかのやカンパチです。
天然物の稚魚から手塩に育てることを2年間続けることで
プリップリの食感のカンパチができます。
カンパチに天然由来のイワシなどをえさとして与えていることも
美味しさの1つだと思います。
(市の花であるバラの花びらを粉末にしてえさに混ぜているので魚特有の臭いを抑えられています。)
鹿屋市のマスコットキャラクターにカンパチロウがいて、かのやカンパチを
モチーフにしていて、頭部はカンパチ。首から下は、スーツを着ています。ダンスが踊れる半魚人です。
PRソングを出しています。
本題に戻ります。
(かのや100チャレとは)
鹿屋市を若い人にもっと知ってもらうために鹿屋市が抱えている
課題を解決するためのアイデアコンテストです。(中高生が参加できる)
毎年開催されていて、テーマも毎回違います。
他校の生徒と競い合い、賞を貰えます。
私も2021年に先輩方と参加して、
「外国人にウケる‼まちづくり~多文化共生社会づくりの推進~」という
テーマでアイデアを出しました。
☟(内容)
外国人の方に移住してもらえるように、言語や生活の安定、情報発信などを問題視して、1つのアイデアとして外国人のための生活便利帳を作ったり、
勉強と収入の支援を行ったりすることで外国人にも安心して移住してもらうことができると考えています。
こんな感じで述べたところ、本選には行けなかったのですが、
審査員特別賞を受賞できました。
(最後に)
かのや100チャレはどの中学校でも高校でもエントリーすることができるので、もし学校関係の人が読んでいれば、参加してみてはどうでしょうか。
詳細は「かのや100チャレ」で検索してみてください。
本日も読んでいただきありがとうございました。