見出し画像

熱中症になった時の適切な処置

こんばんは今回は「熱中症」についてお話しします。

日のあたる場所で運動したり、遊んだりしている時に立ちくらみ
倦怠感、ひどい時には意識がもうろうとしたり、体温が上がったりする
などの症状が現れたことがある人も多いと思いますが、
熱中症の症状が見られるということになります。

熱中症とは
高温、風が弱い、多湿などの環境に長時間いると汗の蒸発が不十分になり、
体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調整ができなくなります。
このような原因で起こる障害を「熱中症」と言います。

熱中症の分類
Ⅰ度:めまい、筋肉痛、大量に汗が出る(発汗)
   症状としては軽いので、応急手当と見守りを行う。
   安静にし、水分とナトリウムの補給をする。

Ⅱ度:頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感、ぐったりしている
   病院への搬送を必要とする。(中等症)

Ⅲ度:意識障害、けいれん、高体温
   入院して集中治療の必要性がある。(重症)
   
反応がない場合は、意識障害の疑いがあるので、Ⅲ度と分類する。」

適切な処置のしかた
熱中症の疑いがある人を発見した
      ☟
1.風通しの良いところまたは、冷房の効いている室内に避難させる

2.衣服を脱がし、熱を逃がす

3.意識があれば、水分補給と塩分補給を行う
             (スポーツドリンクなどでも良い)
「意識がない場合、水分補給ができない場合は直ちに119番通報を行う。」

4.胸やお腹に水をかけたり、濡れたタオルで覆ったり、うちわで扇ぐ
  (アイスパックがある時は、(頸部)、わきの下太ももの付け根
   股関節に当てて、冷やす

手のひら足の裏などを冷やすことも良い

熱中症対策
屋外での活動を避け室内にいるときは、扇風機やエアコンを使用する
・喉が渇く前、後に必ず水分を取る
疲労睡眠不足体が弱っていても熱中症になりやすいので気を付ける。
濡れたタオルで汗を拭く
 (防止の着用を心がける)

最後に
次回は、「中毒」(食中毒、ガス中毒、アルコール中毒、薬物中毒)に
ついてお話しします。

本日も読んでいただきありがとうございました。


   


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?