インスタントな情報の「価値」を考える
一昨日の「価値」という言葉の中身を掘り下げるの記事に書いたように、ここ数日は「価値」、特に知識や情報の「価値」について思いを馳せていました。数年前に芸能人のステマ騒動がニュースになったりもしましたが、今でも芸能人やインフルエンサーのブログやインスタではステマが多いように見えます。グルメレビューサイトでもお金で点数を操作していることが判明したこともありましたし、口コミやレビューへの信用性ってほぼないに等しいのに、なんとなく信じてしまう傾向は自分にもあります。ネット上、正直な口コミはどこにある?という記事にも似たようなことを書いています。
今はありとあらゆる情報が無料で手に入る時代になってきました。それって便利な反面やっぱりちょっと怖いというか、「ただより高いものはない」という言葉が本当にしっくりきます。無料だからといってインスタントな情報ばかりに触れていると、良いカモになるのは間違いないですよね。無料で提供されるということは、広告や宣伝である可能性が高いということ。本当に価値のある情報であれば、無料では提供しないはずです。古代から伝わる宇宙の叡智や神話、伝承といったものには、地球や宇宙レベルの超重大機密が隠されているものなので、あまり大衆の目には触れないように隠されています。文章、壁画などあらゆるところにヒントはあれど、真実と嘘が入り混じっていたり、暗号化されていて一般には読みとかれないようになっていたりと、容易に暴かれないための策が幾重にも練られているものです。
そう考えるとやはり、大衆に向けて広く公開されている情報というものは、庶民が知っていても問題ない大したことないことor宣伝・広告の要素が強いもの、ということになるでしょう。かといって有料なら価値があるかというとそういうわけでもなく、詐欺まがいの情報商材や中身のないペラペラな書籍なども多いと思います。芸能人ブログもステマが多いのは事実ですが、その方の思いが伝わるような素敵な文章を書かれる方もたくさんいらっしゃるし、口コミサイトが全くもって口コミの傾向を反映していないかというとそういうわけでもありません。その辺りの見極めが非常に難しく、だからこそ「情報リテラシー」については十分に意識的である必要があると感じています。
このことは年末に世間を騒がせたキュレーションサイト炎上事件の話にももちろんつながることですし、ネットの情報との向き合い方を一人一人が振り返る良い機会になったのではないかなと思います。これだけ情報が氾濫する現代において、どんな情報を意識的に選択し、取り入れていくかによって、人生が全く違ったものになっていくのは明らかです。そして、そのアクセス可能な情報というのは、その方の意識のあり方によって決まっていくでしょう。いくら無料でいろんな情報が得られるからといって、無料で得られる情報だけに囲まれていては、自分自身の価値を高めることはできませんからね。
ここ数日考えていたのはつまるところ、「価値」と「信頼」の話でした。この世にはありとあらゆるビジネス書やセミナーなどが存在しますが、究極突きつめればビジネスの秘訣って「価値」と「信頼」だけなのではないかと思います。エゴの誘惑に負けずに、「価値」と「信頼」のことだけをただただ考えていけば、時間はかかっても安定的なビジネスを軌道に乗せていくことができるのではないでしょうか。私はお金に執着がなさすぎてビジネスやマネタイズに興味がないというのがある種の悩みなのですが(笑)、これからもマイペースにこの2つのことだけを考えて情報発信や勉強などに励みたいと思っています。「超重要機密事項は隠されている」ということの他に、「基本で極意はシンプルである」という法則もありました。長たらしい枝葉末節はいらないんです。基本は「価値」と「信頼」を高め維持するというそれだけなのですからね。どんな情報に意識的に触れるか、本当に価値ある情報とは?、そんなことに思いを馳せてみると日常の行動パターンも変わってきそうですね。
note過去記事一覧はこちら
ホリスティックな健康をサポートするGreen Cosmoのページはこちら
「note見た」で友達申請→村上遥のFacebook
Twitter再開しました!→Twitter