![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47522865/rectangle_large_type_2_3319ec0ed5947c749ede982fc3d7e460.jpg?width=1200)
母の日と禁酒(ダイエット)週間 Day5(目標はDay14!)
職場の方からもらったお花が今日すでに咲き始めておりますっ!
シミジミと生命力の強さに感動!
今日はアルバイトがお休みだったので、日本のお友達とオンライン電話で2時間半位お話ししていました!
やっぱり心満たされますねぇ。
今年2021年の英国(イギリス)の母の日は3月14日(日)です。
日本だとホワイトデーですねっ!
イギリスの母の日は四旬節の第四日曜日のようですね。
そうです、あのパンケーキデーの日から数えて4回目の日曜日が母の日になるようです。(今年2021年は2月17日だから、4回目の日曜日が3月14日です。)
日本は5月の第二日曜日ですね。
と言う事で、夜勤明けの夫をお供に私にとっては長距離のスーパーへお買い物へ行きました。(今週学校は再開しましたが、お店はなかなか再開せずで、スーパーくらいしかお買い物に行けません・・・)
義理ママはグルテンフリー思考(小麦粉などの穀物のグルテンを除去したもの)なので、比較的グルテンフリーの種類が多いお菓子をみにTESCO(テスコ)に行きました。
義理ママはなんだか植物が大好きなようなので、お花も買ってみました。(夫の選択です。すごい色だけど可愛い)
グルテンフリーのお菓子は包んでしまって中身を写真撮るの忘れてしまいましたが、パッケージは包みの外にあるものと同じ表示「free FROM」です。
そして、
禁酒(ダイエット)も無事にDay4を過ごす事ができました。
でも、最近悲しいのが家にある体重計が日本にいた時に使っていた体重計と違って、体重表記がおおざっぱなんです。
日本にいた時は、何枚か服を来ていたらその分も重さに反映されていたので、できるだけ体重の変化を知りたいと言うことから「生まれたままの状態」で体重を計っていましたが、こちらでは変化がないことに気づいて少しモチベーションが下がっています。
と言うことは、この家にある体重計の数値を減らすためには日本にいた時よりも数キロは減らさないと表示が変わらないと言うことか!と言う事に気付きました。
でも、「健康的なダイエットは体重だけを減らす事ではない」と認識しています。だけど、体重減るとうれしーんだよなぁ・・・。
と思いつつ、
地道に丁寧な筋トレと禁酒(ダイエット)を続けたいと思います。
そして、日本にいる母が最近ハマっている本がこちら。
食べる事も料理をする事も大好きで、その延長線なのか調理師免許と栄養士資格を持ってる母ですがメニュー内容も良いようです。
今度私に本をプレゼントしてくれると話していました。
私達の家族はとても正直な体質でして、
「食べた分だけ太る」んです。
そして日本の母は「揚げ物大好きママ」なのでお料理には揚げ物がよくでます。しかし現在は親戚の兄も母もダイエット中なので、この本からたくさんのアイデアをもらっているようです。
禁酒(ダイエット)Day5も頑張ります!
☆ムラコのインスタグラム も良かったらみに来てください☆
「フォロー」や「ハート」頂けたら、嬉しくて励みになります。もしブログがアップできなくても、インスタはアップするようにしています!
ぜひ見にきてください:)お待ちしています;)
https://www.instagram.com/muraco_ukdays
noteの「スキ」や「フォロー」も頂けたら、嬉しくて活力になります。