見出し画像

異才、ではなく「異彩」。いろんな人が活躍できる彩りのある社会に

「鳥肌が立つ、確定申告がある」

ヘラルボニーが2023年にうった広告。

ヘラルボニーは知的障害のあるアーティストと契約して、
彼ら彼女らの作品を活用したアートライフスタイルブランド
「HERALBONY」
を展開している。

福祉を起点に新たな文化を創造することを目指し、
商品コラボレーションや空間プロデュースなど
多岐にわたる事業を行っています。

「異彩を、放て。」
をアイデンティティにしている。

ヘラルボニーには150名を超える契約作家が在籍していて、
福祉的な支援ではなく、ビジネスとしての展開を重視する。

つまり、アーティストの作品を商品化して、
企業とのコラボレーションを通じて市場に提供することで、
アーティスト自身の収入を向上させ、
社会的評価も上がることを目指している。

その成功例、といっていいのか、
うれしい出来事がこれ。
「鳥肌が立つ、確定申告がある」

障害者には「親亡きあと問題」がある。
親が死んだら、障害を持つ子どもは自活できるのか?
という。

ヘラルボニーのこの広告の生みの親というべきアーティストの親は、
「息子に扶養されるという冗談のような話が、
現実になる日がくるかもしれません」
と、同社にメッセージを送った。

広告は2023年。もう現実になっているかもしれない。

JR釜石線を走る、ヘラルボニーのラッピングトレイン