
わんこそば753杯!
新聞読んでたら、「わんこそば753杯」って見出しに。
はらぺこツインズというYoutuberが平らげた最高記録らしく、
(二人で753杯かあ、すごいな~)
と思っていたら、
妹のあこさん一人で753杯!
姉のかこさんが730杯!
どういうこと?
わたしなんて、わんこそば100杯食べると死ぬ思い。
いや、50杯だったかも。
いや、たしか観光レストランの金婚亭の「24杯限定、体験わんこそば」で十分に満足した思いがある。そこで50杯食べた翌年のことだった。
記事によれば、
以前何度かチャレンジしたときは、
あこさん593杯、かこさん530杯が自己ベスト。
ただし、制限時間40分だった。
今回は時間無制限にしよう、ってことで食べ始めたものの、
1時間20分を過ぎたところで、
「あと10分にしよか」
と、二人で決めた。
でもそれがお腹いっぱいになったから、
というわけではなく、
どこまで食べていいか限界が感じられないから、
ということで、「今日はこれくらいで」ということか。
食後のデザートも食べていたし、
お土産のカツ丼もホテルに帰ってすぐに食べちゃったらしい。
それまでの記録は、570杯。
それだったすごいのに、ホントにどういうこと?
ちなみに、わんこそば15杯で、かけそば1杯にあたる量。
753杯はかけそば50杯、およそ10kg。
youtubeでそのときの動画を見てみた。
あこさんかこさん二人を一人の給仕さんが相手してたが、
30分で300杯ずつ合計600杯も食べてるもんで、
そのあまりのスピードと量に、
給仕さん自身が給仕するお椀にそばを1本、2本とミスって残し始めた。
もはやサービス不完全、ってことで、
一人増員して給仕二人体制にした。
朝から記事と動画で楽しめたけど、
胃もたれ感もしている……。