![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90060955/rectangle_large_type_2_e550130dfc11953af81887a16787d766.png?width=1200)
Photo by
noriyukikawanaka
ああなんて美しいスクラム
朝からなんてこった
朝、ジョギングに行こうとしたら、
ハナヂがでた。
あららと思って、ティッシュで栓をして、
取り替えのティッシュ栓とゴミ袋をポケットに入れて、
ジョギングにでかけた。
ハナヂ出しながら走るバカもいないよな〜、
とか思いながら。
でも、いないどころか、たくさんいることに気がつく。
ラグビーだ。
強かったし美しかった
昨日のラグビー日本代表は強かった。
ニュージーランド代表を相手にに31-38。
後半一時は4点差まで追い詰めて、
「もしかして勝てんじゃね?」
と思わせた。
黒いジャージの選手を、赤白ジャージの選手2人で倒しにいった。
倒したら、その相手のボールを奪いにいった。
何度も何度も、それを繰り返した。
スクラムは、ビクともしなかった。
世界一強い黒いジャージの重い重いカタマリが全力で押してきても、
ちっとも後ろにさがらなかった。
上から撮影したスクラムを見ると、
昔むかしはピッタリ身体を寄せて長方形になって組んでいたのが、
今はくさびを打ち込んだような、美しい形になっている。
しかも、日本代表もニュージーランド代表も同じ形。
最も新しいスクラムの組み方なんだろう。
「ああキレイだ」と思った。
こんなに多くの人が楽しんでいるなんて(T_T)
国立競技場に6万5188人が集まって、
みんなでラグビーを観ていた。
ラグビーにこれだけの人が来るなんて、
夢みたいなことだ。
その6万5188人の中には、
招待されたサクラフィフティーンもいた。
ニュージーランドでワールドカップを戦ってきたばかりの、
ラグビー女子日本代表の選手たちだ。
場内カメラで抜かれると、
ラグビーを観て楽しんでいる様子を、踊って表現していた。
ああなんて美しい。
勝てなくて悔しい。
なんてことを思い出しながらジョギングしていたら、
いつもの2倍以上の距離を走っていた。
ひさしぶりにランニングハイになっていた。