![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171906403/rectangle_large_type_2_e28ce7502a5e2c93b28b60cb2113eec7.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
調和
スピリチュアルや神秘において調和は必須の修得教科である。
誰かの体験を聞いたり教科書で学んだ後に、わかったふうな指導者になるためものではない。
自分の肌で感じていく体験教科である。
学びが深まっていくと、あらゆる方向から調和についての情報が入ってくる。
その情報と現実を重ね合わせ、自分や誰かのためになるように、思考しトライしていく事は、大切である。
自分統合
インナーチャイルド、過去世、トラウマ、不満足から満足へ、不安から安心へ、そしてリラックス
環境との折り合い
断捨離、不要な人と関わらない、エネルギーヴァンパイアを寄せ付けない、今ある環境への感謝、新しい環境に移ることを怖がらない、
接触する人達との調和
相手への尊厳をもつ、仕事を理解する、不快にさせないよう自分の言動を律する、受けた親切に感謝する、接触する人の幸運を祈る、不安な思いの人にリラックスを届ける
そして体を作っている細胞の調和を知る
学んだ後は、習得し、現実にラッキーが起こり、豊かな事が連鎖するので、知識だけに留まらず、自分に合うように落とし込んでいく。
例えば、研究者やインストラクターが誰かの人生を豊かにするように、知識を上手く活用できるようになれればいい。
豊かな人が増えますように✨
いいなと思ったら応援しよう!
![ムニャムニャ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59725389/profile_d59e5b070dcdbbd433c7d5e5b0e171f8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)