
Photo by
3villages
日本のアート市場規模を三倍にするぞ!
と言う大それたミッションを掲げつつ、リサーチしていたら、アートマーケットリポートと言うサイトを発見しました。
https://artmarket.report/
2020年の市場規模、美術品の売り上げだけだと、2,270億円で、展覧会でのグッズの購入やアートプロジェクトの参加費なども含めてやっと、3千億円だそう。
なぜか勝手にアート市場の規模は一兆円だと思ってたから、思ったより少なかった💧
全世界の市場規模が7兆円なので、日本はその3%程度だそう。
ちなみに、44%がアメリカで、次いでイギリスが20%、中国が三位で18%ですって。
こちらの図は作品購入の内訳。
作家からの直接売買は増加傾向!
NFTとかも広まりつつあるので、今後も増えていくと思うけれど、中間マージンを取られない、直接購入を推進していきたい!
と言うわけで、アーティストのためのビジネス講座「スーパーウタコのスーパーオンライン美術大学」をローンチします!
『美大芸大では教えてもらえない、なのにめちゃくちゃ大切な自活のための講座です!!!』
ギャラリーやマネージャーに丸投げするのではなく、しっかり個人事業主としてビジネスマネージメントしていきましょう。
自分でPRや企画書づくり、ライティングスキルを身につけ、お金や成功に対する意識もアップデートしていきましょう。
と言う内容になる予定です。
日本の美術市場の少ないパイ、少ない椅子を取り合うのではなく、みんなで上がって行こうよ!
自分自身も学びながら、結果も出していきながら、やります💪
この秋から少しずつミニ講座をリリースしていきます。
乞うご期待!!