見出し画像

疲弊してる??地元のハンドメイドマルシェ作家を卒業して、都心のセレクトショップで取り扱われるようになる方法!

こんにちは
アイドル・社会起業家・アーティストの芝辻ぺラン詩子です。


<<LINE登録して、プレゼントを受け取る>>


創作活動が好き✨
地元のマルシェの毎月の出展も楽しんでる。

でも、このままでいいのかな?
売れ残った作品がたまっていく...
いつまで経っても自転車操業...
利益が出ない...
周りの作家も同じ状況だから、
誰にも相談できないし、
何も変わらない、
変えられない

活動は続けたい。

でもこのままじゃジリ貧で
資金も、体力も尽きてしまう・・・


マルシェ作家を卒業して
都心のおしゃれなセレクトショップの取り扱い作家に!
さらに、海外のイベントにもお誘いが来るようになる!
そんな未来を叶えませんか?


私は、武蔵野美術大学を卒業後、英国留学。
イギリスの老舗アニメーションスタジオでインターンをしたり、ナイトクラブやカフェから、サッカースタジアムでのビール売りまで、たくさんの経験を積んで帰国。
ブライス人形の専属アニメーターとして、プロモーション映像などを手掛けてきました。

結婚後は、東京府中の生家を改装して、古民家アートスペースとカフェを開業。200以上の企画展やイベントを主催し、ヨーロッパや東南アジア、北米など国内外のアーティストやクリエーターたちを仕事をしてきました。
2016年と2018年には地元の府中で市民芸術祭も主催。
美術館取り扱いレベルのアーティストから、リタイア後の活動としてアートに取り組む方まで幅広いクリエーターさんたちと関わってきました。

地元の仲間同士でマルシェを主催する30~40代のママ作家さんたちに出会ったのもその頃。

ママたち主催のマルシェ。
年に数回開催できても、ず〜っと続けていくのって
本当に大変なんですよね💦
結局、お友達は主催を降りてしまっていました。

続けているのは、少ない労力でいかに収益を得るか工夫し、都心のセレクトショップに卸している方くらい・・・

せっかく始めたのに、
才能あるのに、
とってももったいない

もったいない状態から、売れる状態にするにはどうすればいいか、

自分よりスキルがなかったり、
そこまで素敵じゃないな〜
と思ってしまうような作家が売れているのを見て
悔しくはないですか?

その答えをお伝えしています☺️

ぜひ、LINE登録して、プレゼント5大プレゼントを受け取ってくださいね。

<<LINE登録して、プレゼントを受け取る>>


LINE登録で、大放出!!
5大プレゼントを受け取ってね!

✔︎特別セミナー動画①「アートを仕事にする方法」(視聴時間約20分)
✔︎特別セミナー動画②「日本のアーティストが売れない3つの理由」(視聴時間約50分)
✔︎特別セミナー動画③「アートXビジネスはじめの一歩」(視聴時間約50分)
✔︎アートXビジネス レベル診断書 *動画③の最後のキーワードをLINEで入力すると見られます。
✔︎無料コンサル60分 (通常価格3万円)

いいなと思ったら応援しよう!