家族以外に好きな人ができたらどうしますか? #お悩み相談No.1
1. 質問・相談内容
■お悩み
恋愛・夫婦関係・パートナーシップ
■ご相談・ご質問内容
むねをくん、こんばんは☆
入力のオレンジに灰色
めっちゃ見にくいw
○○君信者の私ですが
内容的に、あえてパパのむねを君に質問です。
まさに今日、5年間のW不倫にピリオドをうってきました。
うちは別居してて、高校生のいる
子育ての落ち着いた私4●歳は徐々に孤独を感じ
まだ未就園児のいる遠距離の彼5●歳に
わかりやすい愛情表現がほしいとか
求めることが増え、その暴言ストレスが原因で彼が病気になったことから。
それでも一緒にいたい、体の関係者なしでもずっと一緒にいたいと言ってくれた。
不倫の最初は罪悪感で、いっぱいで
何回も何回も止めよう止めようと
伝えてきては、なだめられ
でも最近は、私がもっと会いたい
嘘つき!信用ない!最低!
暴言や人格否定に、彼を傷つける発言しかできなくなり、自分でも自分が怖くなるくらい。
でも終わって良かったんです。本当に。
別居してても、旦那は優しいし
彼の奥さんも素敵だし
双方の子どももすごくかわいいし
うちらには未来はないし
現実逃避を、楽しんでるだけで
逃げなきゃいけない現実をまずは
変えなきゃ楽しく生きてく意味がないのに。
わかってるのに辛くて仕方ない
本当にお互い、初対面一瞬でビビビだったのですべてが大好きです。
でも立場上、進む訳にはいかない。
だったら離れるしかない。
むねを君は、家族以外に、好きな人ができたらどうしますか?
そもそも好きにならないかもですがw
■性別
女性
■年代
40-44才
2. 回答
こんにちは。むねをです。
まず最初に、「不倫」がいいわるいという考え方は僕はしません。
不倫に限らず、「善か悪かという2文字で何かを考えること自体に中身がないから無駄」っていうのが1番の理由なんですけど、他でいうと、
・他人の人生に興味がないから
・当事者同士の問題に他人がどうこういう筋合いはないから
(他人が不倫をしようがしまいが僕の人生には、何の関係もない)
・「結婚」という制度が人間にとっての理想の制度ではないから、当てはまらない人がいて当然なので、いいわるい以前に普通に発生して当然。
(仮に、それを失敗と呼ぶとしても、失敗って誰でもするでしょう?)
だからです。
一方で、「不倫」ってわかりやすく、面倒なことが起こるっていうのは、落ち着いて考えると明らかじゃないですか。バレなかったとしても、バレるかどうか気を使う精神的負担もあるだろうし、お金もかかるし?知らないけど。
我が家の場合は、お互いに全ての口座とキャッシュフローがオープンになっていて、奥さんのヘソクリもオープンなんです。だから僕が大人のお店に行ったり、浮気したりするとすぐバレるんです。飲み会に行ったらそれも全部報告してるしね。
こういうオープンさが、実は結構抑止力になっていたりします。そして僕自身は現在の性欲と、不倫するためのアレコレに要する面倒臭さを天秤にかけた時点で萎えます。
そう、「不倫」はメンドくさい。
あなたもご自分で書いているように、「未来がない」って思っててやってるわけですよね。
ただもし、本当に一番に欲しているのが不倫相手なのなら人生をかけてでも不倫相手と成就するように行動するんでしょうけど、今の生活を壊さずに得よう、維持しようとしているものなんて、最初からその程度だったんです。
その程度、というのは過小評価しているのではなく、単純に優先度として一番じゃないよね?という事実を指してます。
「いや子供がいなかったら別れてたんじゃ?」っていう人もいるかもしれないけど、子供がいなくて、今の旦那とも結婚してなかったら、そもそもその不倫相手を好きになってなかったかもしれないよ?
だから、”たら・れば”の議論って、無駄です。
第三者としてすごく客観的に言わせてもらうと、その不倫相手の方とは、運命的な出会いでも運命の人でもなく、お互いの利害関係がたまたま一致しただけだと思いますよ。
ドライに聞こえるかもしれないけど、相手もあなたのことは同じく「その程度」なんです、きっと。
僕なんか付き合う人・好きになった人みんなと「結婚する」って思ってたしさ。口から出てくる言葉なんて、多くの場合は真実じゃないです。
ありがとうございます。きっとあなたにいいことがあります。