【25日目】神さまの「姿」にせまる!(セカイのトリセツ)
※ご注意※
『モトの話』の最終奥義として【神さま】の話をしています。
ですがこれは
特定の宗教への勧誘
創作した宗教団体への勧誘
モトの話への信仰の要求
を目的としたものではありません。
◆神さまはどんな姿なの?
ではこの新しい『知識』である【神さま】と僕が名付けた存在についての話を続けていきましょう。
まず……この【神さま】ってどんな「姿」なんでしょうね?
「神の姿」というとどんなイメージが浮かぶでしょうか……白いひらひらした服を着たおじさんとか、貝の中から生まれてくる美女だとか、雲に乗って現れる老人とか、龍の姿をした神獣とか、なんかそういう『神々しい感じの姿』をどなたも思い浮かべるんじゃないかと思います。
ですが、モトの話から考えられる神さまの姿というのは、そういうものとは全然違います。そもそも「特定の形をしていない」という特徴を持っているのですが(これについては後の章でくわしく)、それではイメージしづらいと思いますので、ここでひとつ、この【神さま】の姿とやらをわかりやすくバーンとご紹介したいと思います。
というか実は、もう『モトの話』には【神さま】が登場しています。それも『上級編』の中盤です。だいぶ前ですね……ただ、あのときは【神さま】という「概念」を話してしまうにはまだ早かったため、これが神さまです! と紹介できなかっただけなんです。
では、改めてご紹介しましょう。【神さま】は
です!!!!!!
◆僕たちを「やっている」うに
……おそらく初めてこの『モトの話』を読む人が、この【25日目】だけを見てしまったら
「ポカーン」
でしょうね。神さまは「うに」だ、と僕は書いたんですから。
一方、モトの話を続けて読んでくださっている皆さまには、きっと「ああ! あれか」という納得があったのではないかと思うのですが……ありましたよね? ね?
そうです、上級編で書いた
で出てくる、あの「うに」こそが神さまなんです。覚えてますよね?
上級編の【16日目】から、僕たちの命というのは一体全部で「何個」あるのか? という疑問を皮切りに、いくつであっても「余ったり」「足りなくなったり」するのなら、はじめから「一つしかない」ものから出たり引っ込んだりする構造だと「余ることも足りなくなることもない」よね? という結論になり、その「命の大きな塊」から無数のトゲが出ていて、そのトゲの先に僕たちの『個』という意識がぶら下がっている……命とはそういう構造をしているはずだ、という推測が導き出されました。これを僕は
と名付けました。海洋生物の「うに」に形が似ているからです。
そのときに出てきた
と僕は考えています。なぜなら、
僕たち『個』という存在はすべて「うに」のトゲの先である
つまり、僕たちを「やっている」のは「うに」自身である
(上級編の「指の顔実験」を思い出してください)僕たち『個』が地獄(この宇宙)に生まれてくるのは「宇宙の歴史のシナリオ」=【個別のドラマ】をやるため
ゆえに、僕たちが【個別のドラマ】を地獄という場所で個々人でやることが「うに」の目的
こういう論理が成り立つので、
僕たち『個』を作って運営しているのは「うに自身」
という結論が得られるからです。ですから結局、このところ書いている通り、もし
宇宙の仕組みのデザイナー
宇宙の歴史のシナリオライター
という『存在』がいるのであれば、これまでのモトの話から
となるわけです。
◆うには『モデル』に過ぎない
ですから
という話になるわけです。ハハハハハハハハ!!!おもろ。
ま……うにといってももちろん海産物そのものではないですよ。あのときにも書いたのですけど、この【うにのトゲ理論】は「個と命本体の関係性」というものを説明するための『モデル』なんです。だから実際にうにの形をしているわけではないはずです。
というわけでここまでの『モトの話』を元に、【神さま】というものをわかりやすく、面白おかしく説明するために今回の話を用意しました。要は
「僕たちの『個』を束ねる一つの大きな命のかたまりが、自らの意思をもってこのセカイを運営している」
ということの説明なんです。その運営者が【神さま】であって、それがたまたま【うにのトゲ理論】という説明で出てきたもの、という話でした。
まぁ、【神さま】はうにです。そういうイメージでも間違ってはいないのかもしれません……実際に海産物の「うに」の一生も神さまが『やっている』わけですし。
「ニンゲンのトリセツ」著者、リリジャス・クリエイター。京都でちまちま生きているぶよんぶよんのオジサンです。新作の原稿を転載中、長編小説連載中。みんなの投げ銭まってるぜ!(笑)