見出し画像

旧Twitterに現れなくなった元同僚

今日、同僚から「WさんのTwitter見ました?」と聞かれた。
Wさんは元同僚

私は帰宅してからPCで旧Twitterを見るくらい。
Twitterはあまり好きではないSNS
ただ、情報得るには早くて便利なのかな?
でも旧Twitterやってるのってアメリカと日本くらいなんでしょ?
私は何でもやりたがるのに詳しくない(苦笑)

いつも見ているリトさんの切り絵をリポストしたり
フォローしてる多くの「公式」さんのプレゼント企画をリポストしたり
が、メイン

元同僚のWさんのツイートも帰宅後に時々見かける程度。
夕飯の写メ載せてるのを。
そう言えば最近見かけてないかも。。

そのWさんが今月で今の会社を首切られるらしい。
Wさん、1年前にうちの会社を切られました。
同時に三人切られると言う前代未聞の出来事が起きたのです。
Wさんは60過ぎ(息子とふたり暮らし)
Oさん(娘さんふたり、パートナーあり)40代
主犯格のXさん(独身実家住)40代
グループのチャットに三人だけのアカウントを作り
仕事中にグループのある人の事を中心にみんなの悪口を書いていたと言う
実にバカバカしいおこちゃまみたいな事をやっていて
Xさんがある日誤爆し、数人の目に触れ部長への報告
部長は派遣会社に判断をゆだね、切られた。

WさんもOさんも仕事に問題あっていずれは切られる身だったよう。
辞めた時期はそれぞれ微妙にずれていたが
主犯格のXさんは派遣会社が次の仕事を探してくれたようだし
Oさんもすぐに仕事が見つかったようだ。
Wさんだけが仕事なく、
うちの会社の下請けに誘われ、そこしか行くところがなかった。
しかし、正直とても勤まるとは思えなかった。
仕事内容は私にも分かるので。
案の定、、、
ただ切られる事情は仕事が駄目だったのか?
定かではありません。
そもそも私は彼女のツイートを読んでない。
何か病気も見つかったようだし、
息子さんも今年の春、
長く務めた仕事を辞めたようだ(職場閉鎖で)

Wさんのツイート見つけたら声掛けるべき?
スルーした方がいいのか?

猫のフォトを選んだのはWさんが猫好きだから


いいなと思ったら応援しよう!