【Blog】『いつか地球を訪れる同胞たちへ』【自己理解と人生の味わい方を】
おはようございます。12月26日に36才を迎える中崎です。
▼日々の日記は音声で。
さて今日は、「今年から人生のテーマが変わるので、WordPressのBlogに注力します。」というお話をつらつらと。
誰に伝える訳もなく、ただ「何をしたいか」を記録しようと思います。
それではどうぞ。
◾️①今までは「個人鑑定」を中心に活動しましたが。
まず、私が得意とするのは「自己理解」を筆頭に「占い」「アドバイス」「強みの発見」といった"素材を活かす"為のアドバイス。
といってもあくまで「個人鑑定」に特化した活動が中心なので、これまではnoteで「ストレングスファインダー」や「数秘術」を介した、"たった一人にしか刺さらない鑑定"ばかりを綴ってきました。
今でこそ「コールセンター」「カスタマーサポート」といった"音声"での相談を増やしてますが、元々は"独特な文章"を書くことで一部の方に気に入って頂く事が出来ました。
但し、これらはどうしても「ビジネス未経験」の私が、コロナ禍で「何か出来ることがないか」と足掻いて立ち上げた初めてのサービスなので。
どうしても「集客」や「稼働時間」や「デザイン」「クオリティ」云々などなどで不足があって「独立して食べていける仕組み」には至らなかった。
(執筆に時間がかかり過ぎますし、何より"人生で一人一回しか申し込まないサービス"は健康的なビジネスモデルではないですね。)
さてまぁ、そんな感じで「どうしたら、自分が"やってしまうこと"で食っていけるようになるか」を色々悩んだ結果…
今年からはもっと古典的にWordPressのBlogで色々収益化に励んでみようかと。
「どうせ毎回アドバイスする内容」が段々分かってきたので、これからは「ある程度の個人鑑定」は逐一稼働、&「結局話す内容はWordPressでまとめておいた」と資産で分割。
そして段々自信がつくようなら、ファンの方には「オススメの書籍の購入」や「転職サイトへの登録」といった"次のステップ"のコンテンツを予め用意して置くことでお互いにもっと楽しくなる仕組みを作りたい。
「繰り返し読んで欲しい内容」はWordPressにじっくり置いて。
「個別でシェアしやすい内容」はnoteやInstagram、SNSに軽やかに。
https://www.instagram.com/mumeijiten/
こうして分ける事で、結果的にお互いの負担なく「人の活かし方」をし参加出来ると最高ですね。
まだまだWordPressの使い方は分かりませんが、これはこれで良い趣味として成り立ちそうです。
頑張りましょう。
さて、次に。
◾️②コンセプトは『未来への遺産』のルール本。
丁度、自分が好きなモノの一つに「TRPG」という遊びがあります。
ザックリ説明すると…
「ある程度決まった枠で、各々で作ったキャラと会話で紡ぐアナログRPG」
とでもいうべきか。
これ、まだテレビゲームやスマホが無かった時代の遊びなので、極論「紙とペンとサイコロ」があれば、どこでも"口先だけ"で色んなゲームが出来る…
まぁ、平たくいうと『大人のごっこ遊び』を知的に楽しむ感じです。
で、多分私ってこんな感じで「人が活き活きとする世界」が好きなんですよ。
それはリアルでもするしゲームでもするし、なんならこうしてTRPGを"現実世界"でも楽しんで欲しい位。
そうなってくると、自ずと「中崎=TRPGみたいにセッションする人」というイメージは根付いた方が何かと便利。
また、あんまり競合がいない中崎の特性って、実は「超々スパンで活動期間を考える」という変な個性もちょっとある。
今回入った職場でも「オープニングスタッフは苦労して開拓するもの」で納得すして加入しましたし、一方で「なのに、初代が苦労した内容を次世代/次次世代に味あわせたらなんの価値もない」と感じるくらいには『如何にして次世代の資産を築くか』に拘る妙な価値観があったりします。
という訳で、コンセプト的には「結局未来の来訪者がガイドラインを読むならば。」という想定でWordPressの構成を変えてみようかな、と。
「どうせやっちゃうこと」は「もっとやる」。
このスタイルだとしっくり来たので、今年は「密かに永く使えるガイドを仕込む」感覚で進めます。
(当然、マネタイズも絶対大事です!)
また、これは余談ではありますが…
◾️③数秘術的には"秘匿"の9年に突入しました。
私の数秘術はあくまでも「人生の初期設定を読み解く為」に扱いますが、とはいえこれも一種の"占い"である以上、ある程度は「こういう生き方が"似合う"かもよ?」というおおよその方向性もある訳で。
なので、せっかくならば私の今後9年は、数秘術で出てきたテーマ「16」らしく「秘密」「真実」「知恵」を重視する生き方で試してみようかと。
基本的には私の課題は「5:旅人らしく各地を彷徨う事」なので一箇所に留まるのは滅多になさそう。
しかし、どうもこの9年ばかりは"例外"である「0:何が起きるか起こらないかすら分からない」展開なので、いっそ引きこもるには(相対的には)向いている時期なのでゴリっと裏に篭ってみたいとこ。
丁度何かを「書き遺す」には良い時期ですね。
後は当面のお仕事をどうするか、という話ではありますが…
まぁ早ければ1月末で退職ですし、かろうじて踏み止まっても時短勤務か日数削減でひたすらWordPressに打ち込める環境を作らねばなりません。
給与はさておき時間を取れる仕事を見つけるか、或いは別途"まとまった資金"を手に入れるような挑戦をしてみるか。
何事も先立つものは"お金"です。
軍資金を集めつつ、どうにか自分の"秘密基地"を完成させておかないと…!
◾️まとめ。
▶︎「WordPress」で"この世を楽しむガイド"をゲームの書式で刻みます。
さぁて、一体どんなコンテンツにしたら"面白い"上に"一緒に遊びたくなる"仕上がりになるのやら。
当然参加者も"遊ぶ時間"を持たないと一緒にTRPGが出来ないので、「依頼してくれた人」を「もっともっと勝たせて儲けさせる方法」も同時進行でしなくては…!!
とりあえず「自分で頑張る」よりも「得意な人とつながる方法」位は互いに共有したいとこ。
それではいつか、また明日。
▼過去にはこんな『個人鑑定』も投稿してます!
▼WordPressも工事中!