オリキャラ徹底解説&紹介⑨風見卓
概要
瞬と由香の息子、初登場時で小学5年生。死出山怪奇少年探偵団の主人公で、死出山に関する事件を追っている。物や場所の記憶を視る能力を持っている。
(死出山怪奇少年探偵団一)
https://ncode.syosetu.com/n4481ex/
(死出山怪奇少年探偵団二)
https://ncode.syosetu.com/n9518ex/
ネタバレ注意!!!
卓の能力は、実は『風見の始祖』と呼ばれる奈良時代の陰陽師、風見清蓮(せいれん)の『風見』という力だった。風見家は陰陽師の子孫であり、その強大な力で死出山を守っていた。
瞬や守(瞬の父親)や進蔵(瞬の祖父)の力は、そんな『風見 』の力の一部を使ったものである。
死出山で清蓮の意志と対面した卓は、その事実を知る。しかし清蓮は生涯独身であり、瞬達は誰の子孫なのかはこの地点では不明である。
また、瞬が大人になった時に死出山の麓の町は滅び、卓は青波台で生まれ育ったが、卓は父親の瞬以上の力を持っていた。
大人になってから
卓は優月と結婚し、光という一人息子を授かる。光もまた、風見の能力の一部を持っていた。光の能力は『風』の網で霊を捕まえる事が出来る。