見出し画像

省エネ大賞受賞技術開発の軌跡 (22) Trajectory of Energy Conservation Grand Prize-winning Technology Development (22)

1.4.3 未利用エネルギーの活用


 さらに省エネ・再資源化事業促進法が1993年に成立しました。普及率が高く省エネ効果が大きい蛍光灯、テレビ、複写機による消費電力を最高でそれぞれ7%、25%、3%(平均)で削減することを2000年度までに達成することが1994年1月に閣議で決定されました。最近、電力需要の省エネ促進(DSM=デマンド・サイド・マネジメント)のための工夫がコストの高い電源開発のスローダウンに対応するものとして注目されています。輸送用エネルギー需要の省エネルギーについてはTDM(輸送需要管理)がアメリカを中心に提唱されています。
 また、省エネルギーの有効な方法のひとつとして未利用エネルギー(unutilized energy)の活用がエネルギー政策として強調されています。都市生活から出てくる排熱や大気との温度差を利用した河川水、そして下水処理などの熱は今まで利用されていませんでした。しかし、これらのエネルギーが有効に活用することができます。社会システムの中に省エネルギーの観点を取り込んだ予防的な省エネによって炭酸ガスと窒素酸化物などの削減もできます。環境保全の促進にも役立ちます。資源エネルギー庁ではエネルギーインフラ整備室を発足させました。そして未利用エネルギー活用システムの導入方策の検討が開始されました。
現在、大気中などへ放出している未利用熱エネルギーを再生し利用することで既存の冷暖房システムを使う場合に比べ窒素酸化物を60‐80%削減できます。更に2010年までの国内の炭酸ガス増加量を約10%減少させることができます。これは地球環境の保全を促進する効果があります。排熱活用システムの事業化に向けた2010年までのインフラ整備には総額24兆円の多大な投資が必要です。 
                                続く

環境会議2000年4月号で、私が開発した節電技術を紹介していただいたものです。
The April 2000 issue of the magazine, Kankyo Kaigi (Environmental Council) introduced the power-saving technology I had developed.

1.4.3 Utilization of unused energy

 Furthermore, the Energy Conservation & Recycling Business Promotion Act was enacted in 1993. It was decided by the Cabinet in January 1994 to achieve maximum reductions of 7%, 25%, and 3% (average) in power consumption by fluorescent lamps, televisions, and copiers respectively by the end of fiscal 2000, which have a high penetration rate and a large energy-saving effect. Recently, a device for energy saving promotion of power demand (DSM = demand side management) has been attracting attention as a countermeasure for slowdown of costly power source development. Regarding the energy saving of transportation energy demand, TDM (transportation demand management) has been proposed mainly in the United States.
 Also, the use of unused energy as one of the effective methods for energy saving is emphasized as an energy policy. Until now, the waste heat from city life, river water that uses the temperature difference from the atmosphere, and the heat at sewage treatment has not been used. However, these kinds of energy can be effectively used. The preventive energy saving that incorporates energy conservation into the social system can reduce carbon dioxide and nitrogen oxides. It also helps promote environmental conservation. The Agency for Natural Resources and Energy has launched the Energy Infrastructure Maintenance Office. Then, the examination of the measures to introduce the unused energy utilization system has started.
 At present, by reusing unused heat energy released to the atmosphere, nitrogen oxides can be reduced by 60-80% in comparison with using existing cooling and heating systems. Furthermore, it is possible to reduce the increase in domestic carbon dioxide by 2010 by about 10%. This has the effect of promoting conservation of the global environment. A substantial investment of 24 trillion yen is required for infrastructure development by 2010 toward commercialization of waste heat utilization system.
                         To be continued

いいなと思ったら応援しよう!