見出し画像

2024年社員旅行に行ってきました!

こんにちは。マルチブック広報担当です!
本日は、11月中旬に行われた社員旅行の様子をレポートいたします。

私たちマルチブックのメンバーは、普段はリモートとオフラインの両方を組み合わせたハイブリットワークで働いています。個人や部署によって出社頻度は異なり、全社員が一同に集まるのは四半期に一度の全社会議くらいです。

そのため全メンバーが一同に集まる貴重な機会として、この社員旅行を企画しました。今回の社員旅行は海外のメンバーも参加してくれています。オンラインでは感じられない絆を深める旅となった2日間の様子を、ぜひご覧ください!

1、旅行の目的

11月中旬、国内外のメンバーが集まり社員旅行にいってきました!!
今回の社員旅行のテーマは「REFRESH and RECONNECTION」。部署や国を超えて社員同士の交流を深めたい、マルチブックチーム全体の結束力を強化したい、パソコンに向かって日常業務を行い目と肩が疲れているであろう社員たちに自然の中で癒されてほしいという思いで企画されました。

フィリピンから1名、タイから1名海外のメンバーも参加してくれ、普段業務で英語を使うメンバーもそうでないメンバーも、Face to Faceで英語を使用して積極的にコミュニケーションをとっていました。

2、社員旅行のハイライト

出発〜美味しいランチ

五反田オフィスに集合後、バスを貸し切って向かったのは今回の社員旅行の舞台となるリソルの森(https://www.resol-no-mori.com/)です。出発直後から和気あいあいとする車内。今年入社したメンバーもおり、また海外のメンバーも参加しているため英語で自己紹介をします。途中海ほたるにて記念撮影を行いました。そして千葉県に渡り、やまよさん(https://www.yamayo7240.com/)でランチ。お店の外に行列ができる人気店でした。

バスの中の様子


美味しいランチに舌鼓を打ちます。

チームアクティビティ:大人の運動会

リソルの森に到着後、早速チームアクティビティを実施します。チームアクティビティは、多くの企業で野外研修を実施しているJOWA様(https://www.jowa.fun/jowa)のご協力のもと、3チームに分かれた対戦式の運動会を行いました。優勝チームには賞品もあり、みなさん熱が入ります。

様々なアクティビティに熱心に取り組みます。
色々なアイディアや戦略を考え、チームごとにバラバラの特徴が見られました。

最後はみんなで記念写真

夜ご飯はBBQ。美味しいお肉と海鮮に大満足

チームアクティビティの後は自由時間を取り、多くの社員が温泉を楽しんでいました。
その後、再び全員で集合して夜ご飯の時間です。夜ご飯はお肉と海鮮のBBQです。チームごとに集まり、それぞれBBQを楽しんでいました。どのチームもエンジニアメンバーが積極的にお肉を焼いていたのが個人的に興味深かったです。そしてアクティビティで優勝した赤チームには国産牛のカルビが追加になりました。おめでとうございます!!

焚き火でビンゴ大会&楽しい宴会

1日目最後のアクティビティとして、BBQの後は焚き火大会を行いました。若手社員がビンゴを進行をし、焚き火を楽しみながら様々な景品を渡していきます。

その後は会場を移動し、みんなが楽しみにしていた宴会タイム。途中で温泉に再度向かう社員もいたり、各々が自由な時間を過ごしました。

朝からみんなでモーニングヨガ

2日目は各部屋で朝食を食べ、その後自由参加のモーニングヨガを行いました。先生の指導のもと、色々なヨガのポーズをとります。普段動かさない体をリラックスさせてあげます。

体がとても柔らかい人もいれば、そうでない人も

その後、再びバスで五反田オフィスに戻り、社員旅行は終了となりました。
旅行後に行ったアンケートでは、全体的な評価4.8ポイント(最高5.0ポイント)と、高い評価をいただくことができました。
特に体を使ったチームアクティビティが楽しかったというお声が多かったです。

<アンケートで実際に記載されたコメント>
・1日目のアクティビティは良い意味で想定外で、これまで会社全体としてやったことがなかった体を使ったアクティビティができ、チームビルディングにもなりとても楽しかったです。

・体を動かしてチームビルディングを行えたことがよかったと思います。いつもは頭を使うばかりですが、今回は頭も体も両方使って、より協力し合えたと思います。

・The team building is great and drinking and chatting is wonderful 

・社員全員で(海外の社員や普段あまり話す機会がない方含む)楽しい時間過ごせました。

社員旅行は、アクティビティとしての楽しさはもちろん、全社でのチームとしての一体感を再確認する大切な時間でした。皆さんが今年の社員旅行を楽しんでくれたのなら幸いです。皆さん、2日間お疲れ様でした!!

いいなと思ったら応援しよう!