mulan

社会人2年目になりました。多趣味です。怠惰です。

mulan

社会人2年目になりました。多趣味です。怠惰です。

最近の記事

働くeyday

毎日毎日労働 身を削って、自由を手放して いったい何のために? 生活の為?将来の為? ただ漠然とした不安の為じゃなくて、 目の前の誰かの為にがむしゃらに生きたい。 でもなんだかんだ、現実主義だから、奨学金返済とか生活水準とか考えて、いつまで経っても労働からは解放されないし、むしろ自ら資本主義の歯車になりに行ってるような。 今自分の手のうちにある限りある自由と喜びはお金があるから保障されているものであって、仕事辞めて一文無しになったら、結局全てなくなるから。 その覚悟

    • 学び

      「コロナの影響で…」 今年になって嫌なほど聞いてきたフレーズだけれど、本当に今年は例年とは全く異なる年だった。 自粛期間は廃人ニート生活極めてたけど、自粛明けはそれなりにバイトに励んだし、友達と割と遊んだし、サークル活動も去年以上に頑張ったし、充実してないわけではない。 しかし、圧倒的な違いがある。 今年、一度もキャンパスに足を運ぶことなく大学二年生が終わろうとしている。 #大学生の日常も大切だ っていうハッシュタグをTwitterで初めて見たとき、「なに言うてんの

      • 悪口をやめた結果

        すごい偏見なんですけど、女子中高生の会話の7割は悪口もしくは恋バナで構成されてると思います。たとえ本人は悪口だとは思っていなくても人を貶したり蔑んだりするような内容になりやすい傾向にあるのではないでしょうか。 私自身、女子高出身ということもあり、ついつい度がすぎた発言をしてしまったり、あるいは耳にしたり、ということが少なくありません。 悪口はコミュニケーションにおける一種のツールのようなものだと私は考えています。人間というのは他者と自分との間で共通項を見つけると何故だか

        • 二面性を持つこと

          少し前にこんなことを言われた。 "難しいこと語る前に自分の性格考えた方がいい。めちゃめちゃふざけてる人が言っても響かない。" 一個人の意見なのだから、ただ心に留めておくだけでも良かったのだが、何故か今でも頭の中でぐるぐると回り続けてしまっているのでこの場に記すことにする。 匿名のため誰からの意見なのかは明確でなかったが、恐らくこの発言主はツイッターやブログ上での私と現実での私との違いに違和感を感じたのだと思われる。 確かに私はただのアホのちんちくりんだ。そんな私を知