![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55736536/rectangle_large_type_2_3f8d02df6161a5639e8cc4d445a30064.jpg?width=1200)
【ギャグマンガ日和】増田こうすけ先生の双子座射手座軸のおもしろさ
昨日はサビアン研究会の射手座前半お茶会でした!
私は、大好きな増田こうすけ先生のことを発表!
10巻の「ピポパポ星人プペポくん」を噛み噛みで読み聞かせるという内容でした。(噛みロボw
プペポくんはドラえもんのパロディです。続きはこちらから↓
日和は「なんでそうなるの??」「なんでそっち??」「なにその発想!!」という予想外がたくさんあって本当に大好きです。
常識と非常識のバランスが絶妙すぎる!
蠍座のお茶会では冨樫義博先生の蠍座22度の海王星を取り上げました。
射手座と蠍座は全然違う!
蠍座は特定のものを求めている感じだけど、射手座は包括的。
絶対的と相対的を行きつ戻りつするということができるのが占星術のおもしろさだなーと思いました。