見出し画像

12月27日(日)有馬記念最終予想【買い目】単・複、ワイド、馬連、3連複

ついにきてしまいました、有馬記念!例年は競馬仲間と飲み会を開いて有馬記念検討会をやっているんですが、今年はコロナで開催を断念。とにかく「有馬良ければ全て良し」という感じで、的中で今年を締めくくりたいと思います!

本命はワールドプレミア

昨年同レースで3着、末脚もすごかった。前走のジャパンカップが11ヶ月ぶりで6着。上昇していることも含め、キセキがレースを引っ張るとしたら、展開は向くだろう。枠もいいし、最後の末脚を見せてくれるだろう。

対抗はフィエールマン

前走の天皇賞では、上がり3F1位の脚で猛烈に追い込んできて、アーモンドアイの2着。天皇賞春かららの一気の距離短縮であの走りは驚かされました。昨年の有馬では凱旋門賞からの参戦で4着とコース経験・適性もある。不安材料は中山の重賞で勝利経験がないこと。直線の短さと急坂があまり合わないのではないかと思って対抗まで。

3番手はカレンブーケドール

前走のジャパンカップはとても強かった。グランプリ男、池添騎手に乗り替わって勝負をかけてくるのではないか。枠はもう少し内が欲しかったところではある。

4番手の⭐︎印は2頭いる。           
ブラストワンピース
もう終わった馬なのかと思われそうだが、まだ見限るのは早いと考える。大阪杯は苦手な関西遠征と速い上がり勝負、宝塚記念も関西遠征に馬場、天皇賞は苦手の速い上がり勝負。しかし、2戦2勝でG1 ・G2を制している中山を舞台に復活を見せてくれると信じて印を打ちます。当日の馬体重も注意する必要があって、できれば540キロ前後で出走して欲しい。

もう1頭の⭐︎はクロノジェネシス。この馬は強いし安定感がある。しかしながら、この馬とラッキーライラックは距離不安があるので、この評価にした。ラッキーよりは距離適性と中山適性があると考え上に評価した。

抑えには順調なら強さを発揮できるであろうラヴズオンリーユー、このレースで引退のラッキーライラック、末脚が不気味なサラキア。3歳の未知の力と乗れている川田騎手のオーソリティまで。

【印】                   
◎5ワールドプレミア            
◯13フィエールマン            
▲10カレンブーケドール           
⭐︎2ブラストワンピース            
⭐︎9クロノジェネシス             
△4ラヴズオンリーユー            
△7ラッキーライラック           
△14サラキア                
△12オーソリティ

【買い目】                 
単勝・複勝 5                
馬連 5-13.10.2.9.4.7.14.12(8点)                          
ワイド 5-13.10(2点)                                              
3連複フォーメーション            
5-13.10.2.9-13.10.2.9.4.7.14.12(22点)

いいなと思ったら応援しよう!