見出し画像

熱海と沼津

近場旅したくて、熱海と沼津の旅してきました。23年2月振り返り。
まずは可愛いアロハ電車に乗り、来宮神社へ。
写真撮影が下手すぎてお目にかけられるものがほとんどない。電車の写真撮ったら笑えるくらいひどかった。お見せできないので、代わりに伊豆下田経済新聞さんの記事を貼っておきます。

当日雨降ってましたが、パワースポットだけあって雰囲気良く混んでました。来てる人若め
建物とかつくり?が、何というかデザイナーズ?今っぽい雰囲気。飲み物売ってたりするカフェ?や売店がなんとなく小洒落感を感じます。
境内は緑にあふれててお散歩や休憩にもよさそう。この小道とかとてもステキです。あと、ご神木がすごい。

熱海に戻り、お昼ご飯!
熱海銀座に行きました!「おさかな食堂はなれ」さん結構混んでて並びました。待ってる間熱海銀座ウロウロしました。行ったときレトロブームで春休みなのか、大学生っぽいグループが多い印象でした。
ボリュームたっぷりの金目鯛定食をいただきました。

その後は伊豆山神社へ。雨やみました。ありがたい。
本来の参道は837段のながーーーい階段登って行けるのですが、バス停近くの途中の階段から行きました。そこからなら180段くらい。

高台にあるので景色いいです。
お守りは赤白二龍でかっこいい感じでした。辰年にはさらによさそう。御朱印集めてる方には御朱印もすてきでしたので、迷ってしまうと思う。



バスのタイミング悪くて行き歩いたらさすがに結構遠かったので、熱海駅まで帰りはバス。
熱海の商店街はすごい人多かった。日帰りで来てる人かなり多いんだろうな。人気店は長蛇の列でした。
その後熱海駅前のレトロ喫茶店で休憩。

はやめに宿に行きました。
お部屋から海見えるー!広くて快適でした。
ものすごくバブルっぽい宿で、変な作りでした笑

夜ごはんはフレンチ。
朝は和定食でした。

翌日は快晴。2月なのにぽかぽか陽気でした。
まずは三嶋大社へ。広いしきれいで整ってて気持ちのいいところでした。
三嶋大社手ぬぐいがかわいい。鹿が描かれてる。
三嶋大社、鹿います。鹿園があるのです。不思議

お参り後、境内にあり、目にとまった福太郎でお団子とお茶いただきます。
絶対食べてほしい。最推し、猛プッシュしたい。
甘さが絶妙で香りも良く柔らかなお団子、幸せな気分になりますので。

福太郎のお団子とお茶


続いて沼津へ!
沼津港をめざします。ラブ〇イブバスでした。後から知ったのですが、沼津は聖地的なところなのかな?
〇イバーさんなのかな?と思われる人もいましたが(ぬいと撮影してたため)、タイトルしか知らないので実は違うキャラかどうか聖地感があるかどうかとかはまったくわかりませんでした。
お昼は結構迷ってその辺でいただきました。事前調査不足でしたな。
沼津の大型展望水門に登ります

手前にフカヒレが干されまくってました。ちょっとコワイ。

静岡県なので富士山見えまーす。

深海魚釣ってます的な写真も撮れます。

そのあとはスイーツタイム「しーらかんすカフェ」さんのしーらかんすソフトをいただきました。めちゃかわ。塩ミルクはちょっと塩多かったので、いっそ塩なくて良かったかも(モナカの色の可愛さ重視で味を選んだことが原因ともいう)

続いて沼津深海水族館へ!
思った以上に大興奮で(わたしが)たのしかったです。
もともと水族館は好きなのだけれど、単純に面白かったんですよね。珍しい生き物もたくさん居るし、知識欲も満たされ、照明を抑えた館内は雰囲気もいい。

グローブみたいなひとで


ほぼ海草


横から見るちんあなごおもしろい

めんだこちゃんは思った以上に小さいということがわかりました

これは看板です

沼津港で干物を購入して帰宅へ。熱海の商店街よりコスパ良さそうでした。ラッキーでした!お店によりお値段割と違うので端から端まで見てから決めると良さそう。

今度はグルメをもうちょっと調べてからが大切だと少し反省しつつ、最後に大興奮で楽しく旅がしまったので、終わりよければすべてよし!

いいなと思ったら応援しよう!