細かい旅行日記_2019_中南米_⑤
時差ボケで今いち眠れず5時とかまでうだうだしつつ、
ここで寝ては意味がないので明るくなるのを待って10時から行動開始
まずは現金を増やすために両替へ行ってからバスターミナルへ向かうことに
かなり、治安が悪いと聞くバスターミナルなので念のためにホテルのフロントで質問
バスターミナル、危険ですか?
「昼間は余裕だよ!問題ない」
よし、すぐに行こう。明るいうちにすぐに行こう(決意)
てなわけで出発。適当に大きな銀行に入ったけどここでは両替やってないから両替所に行ってといわれ、地図を描いてもらって両替所へ
両替所が近いエリアになると、闇両替がガンガン声かけてくる。
レートは闇の方が良いのだろうけど偽札掴まされても嫌なので無視して両替所へ
「両替?おいくら?」
300$お願いします。
「Ok.パスポート見せて」
うい
「ホテルはどこ?」
ここです(スマホの地図)
「独身?」
は、、、はい
「仕事は?」
プログラマー(説明が楽なので急いでる時はプログラマーと言うことにしてる)
てか、両替厳しいよ。
なんで独身宣言必要なんだよ。
そりゃ、独身だけどさぁぁぁぁ
少しの心の傷だけで無事に両替を済ませ、翌日のバスチケットを買うためにバスターミナルへ向かう途中、きれいな広場で写真を撮っていると
おっさん「おっす。何人?中国人?俺は政府公認のシティガイド!」
日本人
「写真とってやるよ!ほらほら!」
いらないっす
「どこにいくの?」
バスターミナル
「そいつはいい!ところで俺のペソと$両替しない?」
いらない。バイバイ。
完全に怪しいおっさんだったので愛想もふりまかず逃げることに
幸い、追ってはこなかったので安心して進む。
20分ほど歩いたところで、バスターミナル付近へ到着
世界一危険かもと言われるバスターミナル。
由来の通り、一本横が完全なスラム街。。。
地元民すら速足で歩いてたよ。。。
怖いのでこっそり写真を撮ってバスチケット売り場へ
こんな感じで200以上売り場があるとても広いターミナル
入口付近のinfoで目的地へのチケットを売っている店舗の番号を教えてもらって、都合のいい時間や値段のバスチケットを買う仕組み
目的地のイグアス行きを売ている5つのブースから選んで無事に購入
購入後、バスターミナル最寄り駅へ
駅は有名らしくキレイな建物
格差はんぱねぇ。。。
せっかくなのでホテルの戻りは地下鉄にすることに。
地下鉄はSuica的な磁気プリペイドを購入して前払いで乗る仕組み
市内ならどこまで行っても料金は同じ。
料金も一回あたり約20円と格安!
混む時間あたりは安全面もとても快適な乗り物でした。
ホテルへ戻ってからは一度荷物を持ち替えて昼食へ
ようやくアルゼンチン初のまともな飯ってことで
ビールを頼んでついてきたエンパナーダと。。。
有名なステーキ!
このステーキが安くて旨いのなんのって。。。
この瞬間、アルゼンチンでは悩んだらステーキと決めた。
まさか、、、あんなに食うとはこのときは思ってなかったけど・・・・・
腹ごしらえしたところで午後は市内観光へ!