Photo by mamatyna_made ワイス博士の前世療法 8 Mujaki703 2024年9月21日 07:01 ※2009年ごろ、アタシが39~40歳頃のお話です瞑想・ヒプノにハマっていた。なんだ!今どきは自分でヒプノできるんだ『ワイス博士の前世療法』ブライアン・L・ワイス(著)何回も実践しましたが、面白いシンクロがひとつは《修行僧》「皆殺し」された村を歩いている(>_<)皆を助けられなかった無念さを尋常ではないぐらい感じているふたつめは《ネイティブアメリカン?》またもや「皆殺し」された集落を歩いているそして、またもや皆を助けられなかった無念さを感じているみっつめは《スコットランドの兵隊さん》大きな門前に凛々しく立っている「今度こそ守ってみせる」的な気合いが入っているこの3つは、繋がりを感じずにはいられないなんか『助ける』『守る』みたいなテーマが、今世の私にあるのだろうかな~んて他にも『フラメンコダンサー』『芸者』っていうのもあったこれってなんなんやろ?過去世って、ここからどんなメッセージを受け取ればいいんだろ???いつか、フッと分かるときがくるのかなMujaki703過去ブログより ワイス博士の前世療法 (瞑想CDブック) www.amazon.co.jp 3,900円 (2022年04月13日 07:18時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 過去生を知ることにいまはそんなに意味を持っていない。「知ると面白い」ただ、それだけのことだなと。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #スピリチュアル #瞑想 #ヒプノセラピー #ワイス博士の前世療法 8