字を書くのと、絵を描くのは別次元
最近は紙に字を書く機会がめっきり少なくなってきてはいるものの、
何かしら名前や住所を記入したり、子どもの連絡ノートに書いたりとちょこちょこ字を書く機会があります。
一体何が言いたいかと言うと
私は字が下手なのです!
下手だし、癖も強いと思うし、ペンの持ち方も変なんです。
一生懸命書いたら書いたでバランスが崩れて汚いし、
自分の字がかなり嫌いです…泣
たまに友人や職場の人の前で書いた時に
先手を打って?
「私、字が汚いんですよ〜あはは」
と言うと大体が
「あー…うん…」
とゆう感じでお世辞でも「そんなことないよ!」
って言ってもらえないレベル…
そんな中でモヤモヤ思っていること。
1.字と絵の上手い下手は違う
私は昔から絵を描くのは好きだし、そこそこ上手く描ける自信もあるんです。
それを仕事に多少なり活かすことも出来るくらいには絵は得意なつもり。
絵を描く時って定規が無くても真っ直ぐに縦線や、横線を引いたり、全体のバランスを取りながら描けるのに
建築士の製図の試験もフリーハンドで合格したのに。(小さな見栄。笑)
なのに…なのに…字になるとバランスが取れなくなるのはなぜ?
なぜ私の字はあっちこっちにそっぽ向くの?
罫線が入っているにも関わらず、なぜ真っ直ぐ書けないの?
書き上がったあとの全体のバランスの悪さ…
現実にいつも目を背けています。笑
書く、描く、とゆうカテゴリーはかなりかけ離れた存在なんでしょうか!?
2.建築士はみんな丸くて可愛い字
全ての建築士が、とまでは言わないけど8、9割方そうじゃないでしょうか?
製図でそうゆう書き方を習うから、どうしてもみんな可愛い丸字みたいになる。
事務所に勤めていた時にも思っていましたが、年齢問わず男性の建築士も可愛い丸い字を書きます。
たまに誰の字かわからないくらい、みんな似たような字を書くんですよね。
私も字は汚いんですが、製図で書く丸い字は
「書く」よりも「描く」に寄っているのか
それなりに見える字になります。
なので製図の字を描くのは苦痛ではない、
不思議な現象。
3.ボールペン字講座って本当に字が綺麗になるの?
絵は得意なのに…製図の字はそれなりに書けるのに…
と言っても、かなり特定された範囲でしか使い物にならない私の字達よ。
何気なく書いた時に字が美しい人って育ちの良さが出ると言いますか
見てる側も気持ち良いし
何より書いてる本人も気持ち良いだろうな〜と羨ましくなります。
何度も本気でボールペン字講座を受けようかと思ったりはしているんです。
通信講座とかありますよね。
でもあれって本当に効果あるのかな?
40年近く染み付いたこの書き方を直すことはできるのでしょうか?
大人になってからでも改善できたよ!って人いるのかな…と
なんか半信半疑なのです。
4.習字を習うと綺麗になる?
ボールペン字講座と似たようなことですが
習字(硬筆?)を習ったら綺麗になるかな?
たまにですが、筆ペンでお祝儀やお香典に書く機会があります。
もうあれが嫌で嫌で…
何回も練習してから本番に入るけどほぼ100%
「あーーー!!」
とゆう結果になります。
そして、しゃーない、まぁいっか…泣
この直後はいつも
習字習おうかな…と頭をかすめます。
大体、字が綺麗な人って小さい時に習字習っていて段持ってます。って人が多い気がするんです。
段とかまではいらないけど、いまさらでも習字を習うと字を書く基本みたいなものを習得できるんでしょうか?
これから子どもが物心ついたくらいに提出物に書き物があった時に
「お母ちゃんって字が汚いね」
とか言われたくない!
そして、私みたいになって欲しくないから
やっぱり子どもには習字を習わせるべきなんだろうな。
こんなことを書きながら、本当に字を美しく書ける自分になるための試みは果たして遂げることが出来るのか!?
チャレンジくらいはして、またnoteで報告出来れば良いのですが。
夢のままで終わるかな…
またやりたいことが一つ増えてしまって、手がいっぱいです!
今、目前の難題は4月に素晴らしい達筆の友人(80歳)からお手紙が届いたので、返事を書かなければいけないこと。
返事は絵を描いて返そうかな…
それはそれで大変だな。笑
mugu