1度はやりたいMMORPG厳選!
はいどうも暇をもてあましている引きニートです
いやー昨日は投稿せずに普通に寝ちゃってましたてへぺろりんちょ
前回は映画を紹介しました!ご覧になってない方は是非ご覧ください!
今回は180度視点を変えてMMORPGを厳選して紹介していきたいと思います!MMORPGは一時期それなりにやってました廃人の方ほどではないですけどね(笑)
MMORPGとはなんぞや!?とい方のためにどんなジャンルのゲームかざっくり紹介
MMORPG
・マルチプレイヤーオンラインロールプレイングゲームの略
・ほかのプレイヤーとコミュニケーションをとったりしながらすすめていくオンラインのRPG
ですね、ざっくり言ってしまえば。 最近のオンラインゲームの主流と言えばPUBGやFORTNITE、FPS視点で戦うCODシリーズやBFシリーズが主ですよね今ではオワコンと言われているMMORPGですが、RPGが好きな人にとってはとても面白いジャンルのオンラインゲームだと僕は思います
やってみたいけど種類が多くて分からない!!という方のためにいくつか厳選してきましたので、紹介していきます!!
ドラゴンクエストX
高校生の時、900時間くらいやってたかなぁ?
良い所
・低いスペックのパソコンでも画質を落とせば充分動く
・PS4やスイッチ等プラットフォームが幅広い
・ソロプレイをしたい人でもできるような環境になっている
悪い所
・パッケージ代と月額料金がかかる
・ピーク時よりもおそらく人口が少ない
かなぁ??MMORPG自体プレイ人口の減少傾向にあると思うので最後のはどのゲームでもいえることですね。。
そんな低画質にしてMMORPGやってられか!!という方にはこちらがおすすめ
黒い砂漠
良い所
・グラフィックが綺麗
・基本無料でプレイ出来る
悪い所
・課金アイテムの単価が高い
・低スペだと多少ストレスがかかる
ですかねぇ、黒い砂漠はやはりモンスタースペックPC持ってる方におすすめって感じですかねぇ
そんなの高くて買えないけど、グラフィック重視したやつやりたい!!っていうわがまま坊やにおすすめなのがこちら
FF14
良い所
・グラフィックが綺麗
・PS4やスイッチ等プラットフォームが幅広い
・アバターのカスタマイズが幅広い
悪い所
・月額料金とパッケージ代がかかる
・ガチの廃人の方が多い
ですかね(笑)最後めちゃくちゃ強調しちゃいましたけど、どのゲームでも言えることですね僕のおすすめはやっぱりドラクエ10ですかね!
悪い所に月額料金書きましたが、サーバーの管理にはお金がかかるので暖かい眼差しで見守りましょう(笑)
休日の暇な時間寂しくなってしまうインドア人間の方や自宅警備員の方はぜひやってみては??
この記事を読んでいいなと思っていただけたらいいねかフォローしていただけたら嬉しいです!!
それではまた明日の記事でお会いしましょう!