![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122435618/rectangle_large_type_2_c8f16e51dd8b1a9eb733c4e69efecb7b.jpeg?width=1200)
半身不随の身で福岡天神の快活CLUBに泊まってみた。(前回からの続き)
手違いで宿なしになった、我がボス麦。(本当に申し訳ない!!)
ということで
残る選択肢は「ネットカフェ」しかありません。
インターネットカフェのリクライニング席で夜を明かすという作戦です。
ここ最近のネットカフェ事情を挙げると
福岡市天神周辺には昔、天神南にメデイアカフェポパイがあったのですが、無くなってしまいました。
現在、メディアカフェポパイは天神北店と、今も健在かわからないのですが、中洲店のみ。
メディアカフェポパイ天神北店
http://www.media-cafe.net/tenpo/tenjinkita_shop/tenjinkitahp.htm
メディアカフェポパイは天神北店は地下にあり、階段があることから、
比較的新しくできた快活CLUBをチョイスしました。
快活CLUB 福岡天神駅南口
https://www.kaikatsu.jp/shop/detail/20815.html
なぜならこちらは天神福岡駅から徒歩数分。今泉のビルの4階ですが、エレベーターがあるからです。
しかも鍵付きのお部屋やフラットシートなど【寝カフェ】には丁度いいサービスがあると聞いていたので、そちらにお邪魔することに。
しかし、実際に訪れてみると、問題点が発覚。
エレベーターが使えるのは受付のみ。
通常のリクライニングシートのある3階の部屋を利用するには、防犯上、エレベーターが使えないシステムになっていたんです。
これは痛い誤算…。
正直、半身不随の身(しかも酔っぱらいw)で4階から3階に移動するのは結構キツかったです。杖をついて階段の移動は上りより、下りの方が怖いですね。
一方で宿泊体験した麦いわく、清潔で良い空間だったとのこと。ドリンクバーも片手しか使えないのでお部屋には持って行けなかったけど、なんとか朝まで過ごすことができたようです。
翌朝は私エミッコ、階段を登らないといけないのだろうと思い、お手伝いのため、激安ゲストハウスからお迎えに上がりました。
そしたら帰りの3階から4階に行くのにはエレベーターが使えるんですね…。
やっぱりエレベーターがあると楽ちん〜。
こうして麦と一緒に行動していると、世の中はいかに、バリアフリー仕様になってないところが多いかがわかります。
ってなわけで、今回の場合は普通にメディアカフェポパイ北天神を使ったほうが楽だったかな、という結論に終わりました。地下へ下る階段の段数が少ないのはこっちだったので…。
まぁ、今後、宿なしなんてことがないようにはしたいですが、天神で帰宅難民になってる方、ネットカフェを使いたい方の参考になれば幸いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1700678111054-brizrh6BGQ.jpg?width=1200)