#自分の気持ち
子どもと家事を分担するやり方(試行錯誤中)
子どもと家事を分担してして2週間。
気がついたことをまとめてみたい。
子どもの年齢高校生と、小学校高学年。
それぞれは体力的、技術的に補助が必要なところがある。
なぜ家事分担をするのか私のや在宅ワークの夫の家事負担と、成長した子どもたちの家事能力向上。
母のヘルプ自分の担当する家事は、基本的に先回りして手助けしない。
失敗してみて、気づくことが大切だと考える。(←これがなかなか難しい
子どもと家事を分担してして2週間。
気がついたことをまとめてみたい。
子どもの年齢高校生と、小学校高学年。
それぞれは体力的、技術的に補助が必要なところがある。
なぜ家事分担をするのか私のや在宅ワークの夫の家事負担と、成長した子どもたちの家事能力向上。
母のヘルプ自分の担当する家事は、基本的に先回りして手助けしない。
失敗してみて、気づくことが大切だと考える。(←これがなかなか難しい