見出し画像

はりねずみのむぎさんと暮らす#26

はりねずみのむぎさんと暮らす主です

寒暖差が大きく、ブランケットが手放せない今日この頃です
お布団のぬくぬくに勝てず、少々起きる時間が遅くなりつつあります

数日前、いつものように朝ブランケットをあけて「おはよう」と言いかけたのですが、寝袋は大きく移動してペットシーツに大量に濁った血尿

じっとうずくまっている彼女

これはただ事ではない

女の子だから子宮の病気?ハリネズミに多い症例だから

急いでかかりつけの動物病院へ
エキゾチックアニマル担当の先生に診察していただきました

診察の前に体重チェック
前回より体重も増えていて380グラム
背中を綿棒でツンツン…歯とお腹などの診察
歯の異常はなく、しっかり生えているので心配なかったです

子宮系の病気ではなく、膀胱炎の診断でした

抗生物質のシロップをいただき、2週間の経過観察になりました
血尿が続くならば薬を変えるので、早めに来院してくださいとのこと
ステロイドに変えることもあるそうです

朝晩の薬をどうやって与えればいいのか…と頭の中で考えました

看護師さんから帰宅後すぐに飲ませてくださいと言われたので、ケージ内に彼女を入れて様子を伺うことに
病院帰りで激怒フシュフシュだったので、警戒が収まるまで待ちながら投薬の準備
小さいスプーンに薬を入れ、ミルワームを添えました
口元に持って行っても最初は警戒しましたが、大好きなものを前に我慢ができず完食(笑)

その後も朝晩の投薬で少しづつですが鮮血は治まり、尿の色も正常になった気がします
薬が効いてきたのか、食欲が戻り元気になってきた様子です

色々ありまして更新が途絶えました
彼女の様子を見ながら、これからも彼女の日常生活をお伝えできればと思います

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集