![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151141966/rectangle_large_type_2_ba0b109f19feb48aaffb636ef380fcc4.jpeg?width=1200)
24-25シーズン開幕 イプスウィッチ戦の感想
24-25シーズン開幕
24-25シーズンがいよいよ開幕しましたね!
お久しぶりです、麦ニスタです。
24-25シーズンの開幕に伴って、こちらの自己満noteの方も再開していこうと思います。
また急に更新が止まるかもしれませんが、ご了承ください😂
スロット監督による新生リヴァプールがついに始動し、その第一戦。
アウェイの地にて昇格組であるイプスウィッチ相手に2-0と完勝しました!
「近年のリヴァプールの監督は初指導時の試合で勝てない」という嫌なジンクスを打ち破ってくれました。
戦術の基本の基すらわからない自分ですが、明らかにやろうとしていることが違うというのは観ていてよくわかりました。
クロップリヴァプールしか知らない身として、監督が代わるだけでこうもチームというのは変わるんだということを体験しました。
これからスロットの戦術がより浸透して、進化していくリヴァプールが楽しみです。
VS Ipswich 麦's選手評価&試合感想
![](https://assets.st-note.com/img/1723962971768-HDFAszHfH0.png?width=1200)
ただの一般人によるおこがましいと分かっていながらの選手評価。基準点6、最大点10です。(少数有り)
アリソン 6
アレクサンダー=アーノルド 8
ヴィルヒル 6
クァンザー 6
ロバートソン 6.5
フラーフェンベルフ 8
マクアリスター 7
ソボスライ 7
サラー 7.5
ジョタ 7.8
ディアス 7
コナテ 6.5
ブラッドリー 6
ツィミカス 6
ガクポ 6
前半はかなり退屈なものとなりました。審判の笛を吹く回数も以上だったためかなかなか試合に入り込めず、さらにイプスウィッチの昇格した勢いに飲み込まれ、完全に劣勢の状況が続きました。
我らがキャプテンも短い時間で二度のミス。特に初めのミスは失点につながっていてもおかしくないミスでした。
それに加え、クロップリヴァプールの象徴であったサラー、ロバートソンまでもがボールコントロールに難ありといった不調気味。
クァンザーもぶち抜かれチャンスを作られるなど、かなり苦労した前半だったと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1723963170732-X0n06Zb4Fp.png?width=1200)
どう巻き返していくのかと思われた後半。多くのリヴァプールサポーターはこの後半を見て、スロットについて行こうと改めて誓ったのではないかと思います😏
ホント前半は何だったの?違うチームになった?と驚きの変貌を見せます。
前半には少ししか見られなかった裏抜けを多用し、イプスウィッチを翻弄。サラー、ディアスといった快速アタッカー陣が常に背後を狙い始めたのですから、イプスウィッチのDF陣からしたらひとたまりもないでしょう。
おまけにヴィルヒル、TAA、ソボスライといったパサーも秀逸。
スロットが変化をつけてきたことは誰の目から見ても明らかでした。
そして見事功を奏し、裏抜けから2点を奪い取っています。
やはりわれらがキングサラーといった感じでしたが、なんといってもジョタの必要性。
背負える、走れる、高い決定力という、STに欲しいものを多く持っています。
個人的にはジョタが今季の攻撃陣の中心になると思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1723963113876-drbsBgFUGm.png?width=1200)
そしてもう一人中心になっていくであろう選手がフラーフェンベルフ。
昨季はソボスライ、マクアリスター、遠藤航の中盤になかなか割って入ることが出来ず、ベンチを温める時間が多くなっていました。
しかしプレシーズンの活躍によって、新監督スロットのサッカーに一番適合している選手だと判明。
開幕戦で早速スタメン出場し、パフォーマンスもMF内どころかチーム内でみてもMOTM級のものだったと思います。
彼はとにかくポジショニングが最高。さらにはデブライネを彷彿させるようなスルーパスもいくつか飛び出すというパスセンスまでもっています。
ポゼッション思考のスロットフットボールにおいて、なくてはならない存在に今後なり得る選手です。
我々日本人として遠藤の出場時間が減っていく可能性があるのは残念ですが😅
スビメンディが来ていたらこのフラーフェンベルフが見られなかったかもしれないと思うと、少しぞっとしますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1723963210164-vccjR32HWG.png?width=1200)
まったく補強がありませんが、リヴァプールにはもう既に素晴らしい選手が多く在籍しているので、補強できたらラッキーくらいの精神であと数週間の移籍市場を見守っていこうと思います。
長々と書きましたが、スロットリヴァプール楽しみ!というのが言いたかっただけです😂
ここまでお読みいただきありがとうございました!
次回は一応2節の感想が書けたらなと思っていますが、どうなることでしょう…