![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111107039/rectangle_large_type_2_74fefce4635b28a6a73c6e81bc69f74f.jpeg?width=1200)
#5 発酵人参しりしり〜レシピ
〜パンと一緒に試食するのはお野菜中心の発酵食〜
発酵調味料が時短にしてくれる♡
ちゃちゃっとできる簡単メニューです。
・茄子の揚げ浸し〜醤油麹入り〜
・発酵豆板醤でピリ辛きゅうり
・塩麹で人参しりしり 他
副菜に何か一品欲しい時に
レッスンで好評だった
”ツナと人参しりしり”をレシピにしました。
〈材料〉
・人参・・2本
・ツナ缶・・1缶
・塩麹・・小さじ1
・ごま油・・小さじ1
・胡椒・・少々
※塩麹がなければ塩は↑の半量で
〈作り方〉
千切りにした人参をごま油で炒め
火が通ったら塩麹と油を軽く切ったツナを入れて
炒め合わせ全体に火が通れば仕上げに胡椒を振って出来上がり
お好みで白胡麻を入れても美味しいです。
もう一つ”発酵豆板醤を使ったピリ辛きゅうり”のレシピ
〈材料〉
・きゅうり・・2本
・塩麹・・小さじ1
(なければ塩もみよう・お塩小さじ1)
・醤油麹・・大さじ1
・発酵豆板醤・・小さじ1
・砂糖・・小さじ1/2
・ごま油・・大さじ1
〈作り方〉
①きゅうりは塩麹に漬けておく
水分が出たら切って②へ
塩麹ない場合①きゅうりに塩を振って
叩ききゅうりにします。
②ボウル又は袋に残りの材料を入れて混ぜ合わせ
きゅうりとよく馴染ませれば出来上がり✧
市販の豆板醤を使用の場合は小さじ1/2弱にすると良いです。
*お酒のお供にも良い二品 ぜひお試しください*
instagramにもレシピ・レッスンパンなどのせています。