【エンパスの秘密】なぜ「楽しいこと」しかできないのか?
エンパスの特徴に
「楽しいことしかできない」というものがあります。
これって、
エンパス診断テストとかにも
割と出てくる項目かと思います。
先日かなり深い内観をしたときに
翌日体にどっと疲れが出て
久しぶりに寝込みそうになったのですが
仕事仲間のリーダーさん(reader=情報を読む人)と
メールでやりとりしていたら
「食べたいもの食べて運動したら良さそうだよ」
というメッセージが。
それを見た途端
「え、食べたいものを食べる!?(うれしいーっ♡)」
と一気に気持ちが上がって、
その瞬間から体がウソみたいに元気になりました 笑
そういえば
この1ヶ月ぐらい、すこし体重を減らすために
健康管理アプリで、
カロリーと栄養素を計算しながら食べていたので
無意識のうちに
「直感的に食べたいものを食べることを抑圧してた」
ということに、ハタと気づいたのでした。
(リーダーさんはもちろんそんなこと
知らずに情報を送ってくれたのですが^^;)
そのメッセージのおかげで
その日はカロリーも栄養素も気にせず
「食べたいもの食べるぞーっ」となり
寝込むどころか
すっかり元気を取り戻しました^^
最初のエンパスの話に戻ると
好きなものを食べていいと
自分に許可を出すだけですっかり元気になったことから
なぜエンパスは
頭であれこれ考えるより
直感で動いたほうが
ずっとうまくいくし、元気になれるのか?
なぜ
「楽しいことしかできないのか?」
あらためて考えてみることに。
エンパスは「自他の境界線が薄い」
それはいつもお話ししている通りです。
これをもう少しマニアックに解説すると
エンパスは
物質的身体(いわゆる肉体)より
エネルギー身体の「意識」が主導。
(あくまで、個人的な仮説です^^;)
エネルギー身体のなかでも
アストラル体とよばれる
「感情の座」は
水のような性質をもっていて
そもそも自他の区別がつきにくいものです。
(水って、固体みたいにはっきりくっきり
分けるのがむずかしいでしょ?)
だから、このアストラル体の「意識」が
主導になってしまうと
自他の区別がつかなくなって
生きづらくなってしまうんですね。
まさにエンパスは、
普段からこの状態になりやすく
それで人の感情とかが
そのまま自分に流れ込んできてしまうわけです。
いわゆる逆エンパスの場合は
「自他の区別がない」状態で
外からエネルギーが入ってくるより
自分が外にエネルギーを流出させてしまう
という状態かと思っています。
(だから、どのエンパスも
状況によっては
逆エンパスにもなりうるってことですね)
感情を司る
アストラル体の意識が主導になりやすい
ということから考えると
「楽しい」「おいしい」「好き」みたいな
ポジティブな感情で
アストラル身体が活性化すると
エンパスの体はどんどん元気になるし
(川の流れで言うと
エネルギー身体が上流で、肉体は下流にあたります。
上流の水がきれいでさらさら流れていると
下流の水もきれいに流れるイメージです)
もしエンパスが
感情とか直感より
頭で考える「〇〇すべき」とか「合理性」とかで動こうとして
アストラル体がどよーんとしてくると
(「つまんないなぁ」とか「やんなきゃ」とかいう
ネガティブな感情でね^^;)
エンパスの体は
滞って、元気がなくなっていく・・
そういうことなんじゃないかと思います。
もちろん「思考」で動いているときだけでなく
アストラル体が
関わる人のネガティブな感情とつながって
(いわゆる「もらってしまった」状態ね)
滞ったり、重くなっても
エンパスの体への負荷がかかって
元気がなくなったり
なんなら寝込んだりしてしまいます。
(エンパスあるあるですよね^^;)
ということで
やっぱりエンパスにとっては
頭で考えて動くより
「楽しい」とか「心地よい」とか
そういう感情や感覚を信頼して
動いたほうが
体も元気だし
必要な流れに乗りやすい
そういうことなんだなぁと
あらためて思いました。
最近ちょっとエネルギーが落ちているなぁと
いうときは
おいしいもの
好きなもの
自分が心地良くなる場所
リラックスできる音楽
などなど
自分を感情的、感覚的に
満たしてくれるものと
ぜひつながりましょう。
エンパスは
人のネガティブなものを
人一倍もらってしまいやすい
だけでなく
自分に良いエネルギーを与えてくれる
ポジティブなものも
人一倍受け取れます。
どうぞ意識してみて下さいね。
このあたりの話については
こちらの記事も参考になるかも。
この記事のなかで言っている
「感情体」が「アストラル体」のことです。
エネルギー身体の話は
またいずれお話ししていきますね。
それではどうぞ良い週末を♪
MUERA
現在個人セッションやオンラインでのイベントは
メルマガの方でご案内しています。
「エンパスの疲れた心が軽くなる ◡̈」
南の島通信𓂃𓆉𓈒𓏸
メルマガ登録はこちらから