![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155441700/rectangle_large_type_2_101f3db218da0d611e65412ecb5cee66.jpeg?width=1200)
東京再発見 第36章 亀戸天神社
暑さ寒さも彼岸まで、と言われるように、一気に秋めいてきましたね。
今朝は、毛布だけでは、少し肌寒い感じがしました。
さて、本日火曜日「東京再発見」の日です。
今回は、亀戸天神社の話です。
東京の下町は、明暦の大火で、新たな町づくりが進みました。
隅田川の東側、訪れると今でも新しいきずきがあります。
文化、歴史、食と興味深いものばかり・・・
ゆっくりと訪れるには、良き季節です。
さあ、町歩きに出向きませんか?
お読みいただけますと、幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
![観光情報総合研究所 夢雨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97557329/profile_a21f56b81db413be46e220ec7e439d3b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)