![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162406153/rectangle_large_type_2_60b0709dea25c8839b02b9f7a04667be.jpeg?width=1200)
東京再発見 第44章 向島百花園
先日テレビで、「四季とはいつ?」といったインタビューが行われていた。
「あぁ、秋が無い」と・・・。
今朝は、一気に冬になったような寒さがやってきました。
やはり、冬は嫌いです。
さて、本日火曜日、「東京再発見」の日です。
第44章は、墨田区向島の向島百花園のお話しです。
墨東の名園は、都内中心部の大名庭園に比べると比較的訪れる人が少なく、
ゆっくりと時間を過ごすことができます。
地元が方々も少なくありません。
そのような庭園も、萩の時期になると人の数が増えます。
園内のトンネルに小ぶりな朱色の花が咲き始めると、差し込む日の光との競演は、とても秀逸です。
また、冬場になると木々の葉が散り始め、池にはスカイツリーが映し出されます。
少しばかり、お裾分け、是非お立ち寄りいただきたい場所です!
いいなと思ったら応援しよう!
![観光情報総合研究所 夢雨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97557329/profile_a21f56b81db413be46e220ec7e439d3b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)