
王様ゲーム
久しぶりの飲み会で盛りあがっていた。
「じゃ、定番の『王様ゲーム』いきますかあっ」鼻の下にビールの泡を付けたままにも気付かず、桑田孝夫が呼びかける。
「えーっ」すかさず、わたしは否定的な声をあげた。酔いも手伝って、無茶な命令を出されるのでは、と心配なのだ。
ところが、中谷美枝子は意外にも乗り気である。
「いいじゃない。やっぱ、集まりにはこれよねえ」
「では、さっそく」志茂田ともるは、店員からボールペンを借り、割り箸の先っぽにカリカリと書き記した。書いたところを隠して持ち、テーブルの上に差し出す。「さあ、1本ずつ取って下さい」
仕方なく、わたしは割り箸を引き抜く。覗かれないよう、こっそり見ると、「1」だった。
「そーれっ」桑田のかけ声を合図に、
「王様、王様、王様だーれだっ?」全員が声をそろえる。
「はーい、はいはいっ!」桑田が手を挙げた。「『2』が『1』にデコピンをするっ」
ゲッ。いきなりかぁ。
「『2』番、はーい、はい。『1』番だーれっ?」中谷が嬉しそうに叫ぶ。
わたしはがっくりと答えた。
「は~い……」
「よーし。むぅにぃ、おでこ出してちょうだい」中谷は、人差し指を丸めて、いまにも叩こうと構える。もう、それだけで痛みを覚えてきた。
「あんまり強くしないでよ」言うだけムダだとわかっていながら、一縷の望みをかけて頼む。
「ダメダメッ。それだったら、緊張感なくなるじゃないの」額にパシッと、手加減なしのデコピンが入った。
「痛いっ」つい、悲鳴が出る。わたしが王様になったら、このお返しはさせてもらうぞっ。
「そんじゃ、次の抽選始めるぞ」今度は、桑田がクジを回す。
王様が出ますように、と祈りながら、割り箸を1本取った。「3」だ。
「王様、王様、王様だーれだっ?」一斉に声を合わせる。
「はい、わたしですね」志茂田が王様だ。「まいりますよ、みなさん。『1』が『3』に、好きなものを食べさせてあげてください」
さすが志茂田。罰ゲームまでもがスマートだ。わたしは、熱い感謝の視線を送る。
「『1』番、はーい、おれだ」桑田が名乗りをあげた。「『3』番、どいつだー?」
「『3』番、はーい」わたしは、元気よく返事をする。さて、何を食べさせてもらえるのかなぁ。
「おっ、むぅにぃか。おまえにはこれをやろう。味わって食え」桑田は、目の前の皿から1品を取り、わたしの前に突き出す。
ニンジンだった。
「うっ……」思わず、顎を引く。
「わぁ、残酷ーっ」中谷はそう言いつつも、目で笑っていた。
わたしは、ニンジンが大の苦手なのだ。
「ほれ、どうした。さっさと食え。王様の命令は絶対だぞ」桑田はますます面白がる。
わたしは、助けを求めて志茂田に目を向けた。志茂田は、どうにもなりませんねえ、と言いたげに肩をすくめる。王様といえども、途中からルールを変えることなどできないのだった。
こうなったら、観念するよりほかはない。目をつぶり、口をあーんと開けた。
桑田は、ニンジンを容赦なくねじ入れてくる。わたしは、ろくすぽ噛まずに呑み込んだ。
今度こそ、王様が来ますように。わたしは、両手を合わせてから、割り箸を引いた。
……「2」。
「王様、王様、王様だーれだっ?」溜め息混じりに、参加する。
「やったー、あたしだっ!」中谷の番だ。イヤな予感しかしなかった。「『3』の名前を『2』が尻文字で綴ること」
ほらね。
「『3』はわたしですね。『2』の方は、どうかフル・ネームでお願いしますよ」志茂田がおどけてみせる。
わたしはよろよろと立ちあがり、
「漢字? それともひらがな?」と聞いた。
「そうですねえ」考えるフリをしながら、ほかの2人の顔をうかがう。
「ここは漢字だろ」桑田が意地悪を言う。
「そうそう。ひながらじゃ、簡単すぎてつまんない」人ごとだと思って、中谷までも同調する。
わたしは頭の中で「志茂田ともる」の文字を思い浮かべ、お尻を突き出した。
「『志茂田ともる』の『志』の字は、どう書くの~。こうして、こうして、こう書くの~」歌に合わせて、腰をブンブンと回す。恥ずかしくって、恥ずかしくって、自分でも耳まで真っ赤なのがわかった。
「そーれ、そーれ。もっと、ケツを動かせーっ」やんやとはやすのは、桑田ではなく、中谷である。酔うと人が変わるのだ。
「……『志茂田ともる』の『る』の字は、どう書くの~。こうして、こうして、こう書くの~」
ようやく、名前の全部が終わり、ホッとして席に着く。
「いやあ、うまかったですよ、むぅにぃ君」志茂田が手を叩いて褒めた。こんなことで喝采されても、ちっちも嬉しくない。
4度目のクジ引きは、わたしが割り箸を持った。
「あたし、これっ」
「おれはこいつにする」
「わたしは、こちらにしましょう」
おのおのが割り箸を抜いていく。最後に1本だけ残ったのを、そっと広げて確かめる。「王様」だ。
例によって、歌が始まる。わたしは、口元がほころんでどうしようもなかった。
「王様、王様、王様だーれだっ?」
「はーい、はい。ついになったよ、王様っ」わたしは割り箸を持った手を、高々と持ちあげる。
「やったじゃん、むぅにぃ。あんた、やっと仕返しできるじゃないの」中谷は余裕たっぷりの態度で笑いかけた。
よーし、見てろ。これまでの借りを返してやるから。
「『1』と『2』と『3』を足して、3で割るっ!」わたしは命令した。
たちまち、桑田と中谷と志茂田が合体して1人になり、すっかりミックスされたあげく、再び3人へ分かれる。
それぞれ、元いた席には座っていたけれど、どれも同じ様な顔立ちで、誰が誰だか、もう見分けがつかなかった。