見出し画像

希望の間取りを妄想する〜導入編

こんにちは、さつきです。

主人の転職活動が着々と進んでおり、来年の今頃はどこに住んでいるんだろうと日々悶々としている。
日本に帰ることになった場合、新生活へのワクワクもありつつ、再就職や保活の不安もありつつ、情緒不安定なこの頃。。。

お金のことを考えるとどうしても不安ばかりになってしまうので、
ここで一旦具体的にどんなマイホームを建てたいのか整理しようと思う。

あくまで、現時点で思っていること。


私の希望するマイホームのテーマは・・・

『散らかりにくい家』


これだけマイホーム建てたいと言っておきながら夢も希望もないテーマですみません。

でもこれ、私のストレスをためないためにとっても重要な要件でして。

というのも、うちの主人はとにかく片付けができない。引くほどに。
何か物を取り出して、ちゃんと元に戻すことなんてまずできないし、
服を脱ぎ捨てるのは当たり前。
靴下に至ってはソファの間やベッドの中から見つかることもしばしば。

我が家の家づくりでは、
主人の動線上に、無理なく片づけられるスポットをひたすら散りばめることが最重要課題となる。

現に今住んでいる部屋でも、リビングにコート掛けを置いてあるし、脱いだ服を入れるかごまで置いてある。。。見栄えはともかく、リビングに洗濯かごはかなりおすすめ。子供も自分で靴下入れてくれるしね!

ちなみに私も結構ズボラなので、このテーマは私に向けたものでもある。

以下にリクエスト事項をまとめた。

*外回り*
・駐車場1台
・自転車3台スペース
・できればBBQできるスペース(主人希望)

*玄関*
・できれば玄関収納+シューズクローゼット
理由:子供2人が大きくなるにつれて靴があふれるのを防ぎたい。段ボールごみなどを置いておきたい。
・インテリアの工夫でおしゃれに見せる
理由:とりあえず玄関の見栄えが良ければ良い家に見えるだろう説。

画像1

*リビング*
・開放的な空間(吹抜or高天井)
理由:主人の希望により。
・スタディースペース(対面式、2人以上座れる、壁面収納付き)
理由:宿題や仕事をする場所をダイニングテーブル以外でリビングに設けたい。壁付けのテーブルは結局物置と化しそうだからNG。テレビを見ながらできる位置関係だと尚◎。
・畳コーナー(3畳以上)
理由:寝転がってテレビを見たい。ちょっとした昼寝スペースがほしい。
・できれば個人ロッカー
理由:コートや鞄を各自置いておく。ちょっとした部屋着も置いてすぐ着替えられると楽かなと。

画像2

↑対面のスタディースペース。テレビも見られる。

画像3

↑畳コーナー兼スタディースペース。省スペース。

画像4

↑家族ロッカー。来客時のためにロールスクリーンつけるといいかも。

*ダイニング*
・カフェコーナー
理由:夫婦ともに家でよくコーヒーを飲むので、アクセスしやすい場所に置いておきたい。

画像5

*キッチン*
・独立型キッチン
理由:料理中の音や匂いがリビングに漏れるのを防ぎたい。どうせ私しか料理しないから、仕切られた個別の空間にしたい。
・家電収納スペース
理由:おそらく普通の家庭より調理家電をたくさん使うので、まとめて置いておきたい。棚の上に家電があると掃除がしづらい。

画像6

↑仕切られているが、ガラス窓で視線が抜ける。黒縁かっこいい。

画像7

↑いわゆる家電タワー。炊飯器、電子レンジ、トースター、電気ポット、フライヤーなどなど。置きたいものがたくさん。。。

*個室*
・寝室1つ+小さな書斎
理由:主人のWEB会議用に書斎を設ける。主人の希望によると丸い部屋がいいらしい。(謎のこだわり。)寝室はダブルベッドを置ける広さ。
・子供部屋2つ
理由:大きくなった時のために1人ずつ部屋を確保。広さは4.5畳~6畳ほど。
・脱衣室近くに夫婦用クローゼット
理由:持っている服が少ないので夫婦兼用クローゼットでOK。脱衣室に色々脱ぎ捨てる可能性大なので近くに配置する。
・できれば納戸
理由:あまり物を捨てられない性格のため、とりあえず物を置いておく部屋があると助かる。

画像8

↑主人希望の書斎イメージw

*水廻り*
・各階にトイレ&手洗い
・できれば脱衣室と洗面を分ける
理由:実家が洗面脱衣室で不便だったので。
・室内干しスペース
理由:干すために外に出たくない。基本的に乾燥機を使うが、乾燥機NGのもののみ室内干し。できれば洗濯機のすぐ近くに。
・できれば造作洗面台
理由:単純にかっこいいと思う。

画像9

↑室内干しスペース兼クローゼット。洗濯が楽そう。アイロンのハードルを下げるのも課題の一つ。

画像10

↑壁タイル×モルタルカウンター×木目。個人的に好きな組み合わせ。


※参考画像は全てお借りしました。

あ〜妄想してる時間が一番楽しい!笑

上記を踏まえて、間取りを考えてみる。
次回は、土地探し編。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?