見出し画像

真面目なこと

今回は真面目なことを書きます。ひとの一生は大体80年くらいとすると、そのうち「自分のこと以外」を考えられる時間はどれくらいなのでしょう。私が思うに、ほとんどの人が人生のほとんどを「自分に関すること」に費やすのではないかと思っています。

何が言いたいかと言うと、生きているうちに「人類」のことを考えられる人はどれくらいいるんでしょう。能力や余裕を含めてそれほどいないのではないかと思っています。

でもどうせ生きるなら、なにか一つ人類に貢献したとか、為になったとか、そういうものを残して死にたくありませんか。

SNSやサブスク動画など、もっぱら消費する立場からなにか生産する立場になりたくありませんか。

人類だけが個々の遺伝情報を超えた言語による情報を残すことができます。それが叡智となって後世の人に遺されていくのです。

私にはそれだけの能力はないかもしれません。でもそういう生き方をしたい、という理想があるのです。

いいなと思ったら応援しよう!