![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24479911/2c7db7a09f71f162e1022e870e3acd20.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
![](https://d291vdycu0ht11.cloudfront.net/nuxt/production/img/default_sound.28ba02e.png)
ジョン・ウー、スパイク・リー、ジョーダン・スコット&リドリー・スコット、カティア・ルンド、エミール・クストリッツア、ステファノ・ヴィネルッソ、メディ・カレフ
両親の別離、ストリートチルドレン、HIV胎内感染、少年兵士など、それぞれの故郷がかかえる問題を、
7つの国の巨匠たちがドラマチックに描いた感動作。
子供ならではの恐れを知らない逞しさ。劣悪な状況をも新鮮な遊び場にしてしまう想像力。
大人だった
![](https://d291vdycu0ht11.cloudfront.net/nuxt/production/img/default_sound.28ba02e.png)
2,003年の日本のアニメ映画。監督は今敏、声の出演、江守徹、梅垣義明、岡本綾。
あらすじ
自称・元競輪選手のギンちゃん、元ドラァグ・クイーンのハナちゃん、家出少女のミユキ、三人は新宿の公園でホームレス生活を送っていた。クリスマスの晩、ハナちゃんの提案でゴミ捨て場にクリスマス・プレゼントを探しに出かけた三人は、赤ちゃんを拾う。赤ちゃんに「清子」と名付け、自分で育てると言い張るハナちゃんを説得し、三
![](https://d291vdycu0ht11.cloudfront.net/nuxt/production/img/default_sound.28ba02e.png)
言わずとしれたクエンティン・タランティーノ監督のデビュー作。まあ、なにをおいてもかっこいいんですよ。見終わったら自分もかっこよくなってるんじゃないかって錯覚させる系映画。ちなみに、マドンナの「ライクアバージン」の話をしてるんですが、その解釈はマドンナに否定されてます。どんな解釈かって?それは映画を観てのお楽しみ。
あらすじ
お互いに素性を知らない悪党6人が、コードネームとして「色」でお互いを呼び合
![](https://d291vdycu0ht11.cloudfront.net/nuxt/production/img/default_sound.28ba02e.png)
1999年公開のアメリカ映画。監督はM・ナイト・シャマラン、出演はブルース・ウィリス、ハーレイ・ジョエル・オスメント
あらすじ
高名な精神科医のマルコムは、かつて担当していた患者の凶弾に倒れてしまう。リハビリを果たした彼は、複雑な症状を抱えた少年・コールの治療に取り掛かる事に。コールは常人には無い特殊な“第6感”、死者を見る事ができる能力を持っていた。コールを治療しながら、彼によって自らの心も癒さ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28764877/square_large_90cea2d8b06e8ee7fa7dd2690890f133.jpg)
2005年の日本映画。監督・脚本:内田けんじ
あらすじ:典型的なお人好しの冴えないサラリーマン宮田武は、結婚を前提にマンションを購入した矢先、肝心の恋人あゆみに突然去られてしまう。ある晩彼は、親友で私立探偵の神田に呼び出され、とあるレストランへと向かう。神田はいつまでも前の彼女を忘れられない宮田を叱咤すると、その場で宮田のためにと女の子をナンパしてみせる。一人で食事していたその女、真紀はちょうど婚
![](https://d291vdycu0ht11.cloudfront.net/nuxt/production/img/default_sound.28ba02e.png)
今回は1983年の映画「大逆転」。監督はジョン・ランディス、主演はダン・エイクロイドとエディ・マーフィ。ぼく、エイクロイド大好きです。
![](https://d291vdycu0ht11.cloudfront.net/nuxt/production/img/default_sound.28ba02e.png)
シュウ、ダイスケ、竹内の三人と、ディレクターのはじめちゃんでお送りする映画おしゃべりラジオ「シネマ三銃士」。今回取り上げるのは「ファイトクラブ」。あ、曲紹介とかしてますけど、入ってません。ちなみに、オープニングトークのバックでは東京スカパラダイスオーケストラの「フィルムメイカーズ・ブリード ~頂上決戦~」がかかってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23350875/square_large_977278439818cf37de580081c537ae57.jpg)
シュウ、ダイスケ、竹内の三人が「天空の城ラピュタ」についておしゃべりします。著作権の関係で、音楽かかりません。