
第38回パスタ部🍝【パンのサラダ『パンツァネッラ』🍞🥐🥖】
今回は部長のリクエストで、トスカーナの郷土料理パンツァネッラです。
トスカーナのパン「パーネトスカーノ」は塩分とバターを使用しないシンプルな美味しくないパンで、作った次の日には硬くなって食べられなくなってしまう所から、硬くなったパンのリメイクとして定着したレシピです。
なのでバケットなどのシンプルな硬めのパンを使いましょう。
昨年やったお米のサラダ同様、夏の蒸し暑い日に最適なメニューですし、作り置きストックも可能なので是非多めに作ってお弁当や食事の添え物などに使い回しを♪
材料(2〜3人前)
・バケット 3切れ(2cm厚くらいの斜め切りくらいのサイズ。バケット1/4本くらい)
・中玉トマト 2個
・きゅうり 1本
・黒オリーブ 10粒
・玉ねぎ 1/4個(おすすめは赤玉葱)
・白ワインビネガー 大さじ2
・オリーブオイル 適量(たっぷり使いましょう)
・塩、黒コショウ、水
他にも、たとえばケッパー、アンチョビ、オイル漬けの野菜(セミドライトマト、ペコロス、アーティチョーク)などもオススメです。ベビーリーフミックスなどの葉物サラダを混ぜたり敷いたりするのもオススメ♪

つくりかた
・バケットを2cm角くらいの大き目角切りにします
・大きめのボウルに(最後に全材料がここに入るので)ワインビネガー大さじ2、水大さじ2を入れて混ぜ合わせ、そこに切ったパンを入れて軽く混ぜ、水分を染み込ませて行きます。たまに混ぜながら5分くらい放置すれば全体に染み渡ると思います。

・染み込ませている間に他の食材を切ります。トマトは皮を剥き、パンよりちょっと小さいくらいの大きさに。きゅうりは食感が残った方が美味しいので2〜3mm厚の輪切りに、玉ねぎは繊維に垂直方向に薄くスライスして水にさらしておきます。その他の食材も適宜いい感じにカットしておきましょう。

・パンにビネガーが染みてボウルの水分が無くなったらその他の食材をボウルに全部放り込み、バジルの葉をちぎって加え、オリーブオイルをたっぷりかけて、塩胡椒を軽くまぶしてゴムべらなどでひっくり返すように混ぜます。

・あとはお皿に盛り付けて完成です♪
お好みでサラダ葉物などを下に敷いて盛り付けたりもオススメです。

今回は添え物みたいなレシピの紹介になりますが、肉料理にも魚料理にもどれに添えても合いますので、食卓の彩りに使って頂けたらと思います♪
