![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46951530/rectangle_large_type_2_b0f49ffc35a3131510b85620b2cbf85c.jpg?width=1200)
スターバックスが愛される理由
こんにちは、駿介です!!
今日は時間があるためスタバで抹茶フラペチーノを飲みながらnoteを書いています🌿
僕は飲食業でバイトをしているのですが、接客というのが非常に難しく感じています。
最高の接客とは丁寧な言葉遣いで対応するのではなく、お客さんを笑顔にすることだと僕は考えています。
それを実際にやってのけるのがスターバックスだと思います。
スタバの接客は本当に素晴らしいと思います。
まず、普通の飲食店ではお客さんとのファーストコンタクトで「いらっしゃいませ」と言うのが普通とされていますが、スタバはそうではありません。
スタバではお客さんとのファーストコンタクトで「こんにちは」と言うのです。
「いらっしゃいませ」と言われると返す言葉はありませんが、「こんにちは」と言われると「こんにちは」と言い返すことができるのです。
ここで最初のコミュニケーションを図っているのです。
そして会話を進めていく時も、笑顔でお客さんと会話していました。
そうすると、自然とお客さんも笑顔になったり、自然とお客さんの方から「ありがとうございました」という言葉が出てきているのです。
これには非常に感動しました、、。
極め付けには、カップにメッセージを書いてくれるサービスもあり、接客が終わった後もお客さんを笑顔にさせるという非の打ちどころのないサービスを提供してくれるのです!
これには頭が上がりませんし、非常に勉強になるなと感じています。
決まり切った文章を覚えて使っているお店をよく見かけますが、それは決して丁寧な接客ではなく、接客させられているだけだと思います。
丁寧な接客よりも笑顔にさせる接客
これが僕の目標です!!
それにたどり着くにはまず自分が笑顔でいること、気遣いが重要だと思います。
僕はまだまだその域には遠いですが、必ず自分のものにしてみせます🔥