学びの継続で大切なこと #119
おはようございます。ちえです。
連休が終わりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
私は連休中に大風邪を引きました🤧
毎日マスクをして予防していたのですが、数日つけなかっただけでこの様です。油断しました。
さて、今回は、『学びの継続で大切なこと』というお話をしたいと思います。
◯ピアノ教室について
私は先月からピアノ教室に通い始めたのですが、
あることに気づきました。
それは、ピアノの練習曲は全く楽しくないということです。
理由としては、
・知らない曲
・指遣いのトレーニングなので難しい
・単調なリズムで面白みがない
からです。
面白くない練習曲ばっかりだと、毎日続かず途中で挫折してしまうと思い、先生に相談したところ、「弾きたい曲を自分で選んで良いよ」と言ってもらいました。
◯自分で選び決めるということ
そこで、自分のレベルにあっていそうな楽曲を探し、次なる課題曲を自分で選んで決めました。
ここで気づいたのは、他者から勝手に決められるより、自分で選び決めた方が覚悟が決まり、より頑張ろうと思え、楽しみにもなるということです。これが学習継続の一歩だと感じました。
そして、次なる課題曲ですが、
スピッツの『ロビンソン』です。
家族もスピッツが好きなので、マスターして聴かせてあげたいと思い、モチベーションが高まっています!!
引き続き練習頑張りたいと思います。
それでは、また!
▼関連記事
*前回の課題曲について
(こちらは、過去に行っていた別のピアノ教室で習った内容を掘り起こして弾きました)
*習い事について