見出し画像

【振り返り】休職1週目 #125

お疲れ様です。ちえです。
休職して1週間が経ちました。
やや心か落ち着き、何とか日々生きております。
(🔽休職の経緯はこちら)

◯休職して間もない頃

休職してから数日は、
アンパンマンのマーチの歌詞が
頭から離れませんでした。

なんのために生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!

アンパンマンのマーチの歌詞より

人生において、やりたいことなど見つかってないし、生きる目的とは...
を考えながら泣いていました。

加えて、『自分は何もできない』『幸せではない』なども考えていました。
(暗い投稿になり、すみません...)

1週間経って、これ以上こんなこと考え続けてもしょうがないなと思い始め、次のアクションに移ろうとしています。

◯目的を持たずに、役に立たないことをする

なんだかんだであと3週間休みがあるので、
目的を考えず、敢えて役に立たないことをしたいと思います。
これを考えた理由としては、今までの私は、仕事とかビジネススキルとか、有益なことや意味のあることばかり意識しすぎて、いつもガチガチだったからです。(真面目すぎる!)

休職して思ったことは、仕事なんて何とかなるし、もっとゆったりとした思考を持てるようになりたい。

というわけで、残りの日々は、下記のことを中心に引きこもります。
①小説を読む

②ゲームをする

小説やゲームは、共通して現実を忘れさせて楽しませてくれます。

日々快方に向かって、ゆるりと過ごせたらと思います。それでは、また!

いいなと思ったら応援しよう!