
Photo by
kaniemon_photo
周囲の意見は一つの意見
自己決定から逃げない
普段から多数派の意見に流されてしまえば、何のために生きているかが見えなくなる。
余計な悩みを心のなかに堆積させることは、自分が満足できる生き方から遠ざかることになる。多数派に迎合するのは簡単だが得られる幸せは何もない。
物事を自分から選ぶ機会をあっけなく捨ててしまえば、不本意な時間を続けることしかできない。
一度しかない人生を他人軸で費やすことなく、本当にやりたいことに突き進む覚悟を持ちたい。
今ある瞬間を実りあるものにするか、枯れたものにするかは自らの選択次第。
自らの心を表面的な理由で偽ることなく、ああ棚挑戦をいつでも楽しむ姿勢を自分から育みたい。
変化の激しい時代に翻弄されて人生を終わらせず、自らにとっての希望の灯火を消さないよう日々の歩みを大切に進めていこう。
自分の今日を知る
自分が自分であることを簡単に見失っていれば、人生の歩みを止める結果になってしまう。
人生を誰かに選んでもらって大満足しても、それは表面を取り繕ったハリボテでしかない。
当事者としての自覚を曖昧な世界に置き去りにすることなく、自らの立ち位置の把握を大事にしたいもの。
世の中が信じて疑わない常識を過信せず、自ら現実の存在を確かめることを忘れないようにしたい。
他者の機嫌を気にして人生を疲弊させることは、希望を無情に消し去る絶望でしかない。周りの価値観を完璧な正解だと決めつける必要はなく、実際に行動でリアルな世界を見つめよう。
その経験を丁寧に積み重ねた先に、自分が自分でいられる感覚がある。
余計な心の重荷を潔く振り払うことが、当事者としての歩みを支えてくれる。
世間の移り変わりに一喜一憂せずに、自らの今に悔いを残すことなく生きていこう。
ありがとうございます。人生に対する発信の力にさせて頂きます!