見出し画像

2020年振り返り

 今日で2020年も終わり・・・ということで、簡単に今年1年を振り返ってみる!今まで手書きで日記で振り返りをしていたので、こういう形で振り返るのは初めてだけど、手で書くのめんどくさいし(笑)、やってみる。

・やりたいことなんてないと気づいた

 昨年末にそれまで働いていた会社を辞め、次のあてもなく辞めたので、11月にまた働き始めるまでずっと無職の状態だった。新卒で働き始めてから、次に行く場所が決まっていない状態で休む、というのは初めての経験で、精神的に病んだりしないか心配したりもしていたのだけれど、結果全然そんなことはなかった。日記を見返したら毎日就活やら読書やら家事やらやっていたので、やることがないという状態にならずにすんでいたからなのかも。人生で一番よくないのは暇、というのをどこかで見かけたことがあるけれど、なんだかんだやることを自分で作れていたのは良かったのかな。

 前置きが長くなったけど、長い休職期間、次の仕事を探すためにも、自己分析にはまあまあ時間を使ったと思う。そこで気付いたのが、私には「やりたいこと」はないということ。今までずっと「やりたいこと」という目指すべきものを見つけたいと思ってきたけれど、そんなものはなくて、今まで生きてきた道の中から楽しかったこととか嬉しかったことを思い出して、それをまた再現できるような方向に進んでいくしかできないな、と思った。目指すべき灯台はなくて、一歩ずつ一歩ずつ進んでいくのが私なんだな、と。「やりたいこと探し」にずっととらわれていて、やりたいことを仕事にしなければ、会社にとらわれず何か個人でコトをなさなければ、と思ってきたけれど、全然そんなの無理だし、する必要はないと心から思えた。いろいろきっかけはあると思うけど、社会課題解決に向けて活動しているゲストスピーカーの話が聞けるオンラインサロンに入って、そういう人たちの話を聞いた時に、自分は絶対に同じようにはできない、と思ったなあ。やりたいこと、目指すべきものはない、ということが腹落ちしたことで、すごく気が楽になったし、この腹落ちがあっただけで長く休んだ甲斐があったんじゃないかと思っている。

・情熱を燃やしたい

 やりたいことはないけれど、今まで携わってきたのがざっくり言うと「教育サービス」という業界で、扱うテーマは違えどこの業界自体はとても好きだったので、この道でまた進む方向を探していた(まあ就活自体は紆余曲折あったけれども・・・)結局新しく働き始めた会社も同様の業界で、自分のキャリアを「教育サービス系事務職」と名乗れるようになって嬉しい。道、つながってたな、というかんじ。

 でも、就活中も「やりたいことはない」という前提だから何となく気持ちは低体温状態が続いてたと思う。

 ただ、自分的今年一大きな出来事である「パートナーが1か月半の間に4回救急車で運ばれる」事件を経て、低体温に火がついたと思っている。
 私はもともと体調不良の人を見るのが苦手である。たぶん何よりも苦手。それが9月末に一度発作が起きてからおよそ2週間に一度のペースで頻発するようになり、引っ張られるように私自身も病んでしまった。発作が起きると全く動けないので、救急車を呼んで病院に連れていってもらう→入院しかすべがなく、2・3回目あたりから本人も明日発作がくるかも・・とわかるようになってきて、それを聞いた私が心身を病む、という状態に。精神を病むと人って本当に眠れなくなるんだな、と知りました。不眠・動悸・ふらつき・胃痛という身体異常を起こし、「このままではまずい!」と思った時に、その解決策として考えたのが、何か自分を支えるもの、情熱を燃やせるものを見つけなければ!!!というもの。その時から完全にギアが切り替わって、「無理はせず、情熱は燃やす」が自分のテーマに。2021上半期のしいたけ占いに、みずがめ座の人は2020年に温度が上がった、とあって、まさに!と思ったりもしました(私はみずがめ座)

 まあ、灯台のような目指すべきやりたいことはないままだけど。やってみたいな、と想うことはいくつかあるので、それをちまちまやっていこうかなと思っています。でもね~うっかりするとそれを大きくまとめて目指すべきものを探しそうになるのよね・・自分の心を飼い慣らすのって難しい・・。少しずつ進めた先に、つながるものがあると良いな。

 あと、本当は他人に何を与えたいか、どういう感情になってほしいか、ということから考えたいんだけど、やっぱり自分が楽しいというのが一番上にきてしまうので、他人ベースでものを考えられない。自分が楽しくて、相手も楽しい、というのが理想。話がとぶようだけど、まずはコンテンツとか野球について、気軽に話せる友達がほしいなと思ってる。私はオタク気質じゃなくて、何ごとも浅い理解で満足してしまうので、あんまりエンタメ作品とかプロ野球を話せる相手がいないんだよね・・。詳しいわけじゃないから・・って自分が隠してしまうこともあるし、単純に同じ興味の人と出会えてない感もある。浅い興味でも同じテーマで楽しく話せる友達がほしい~~

・チームワークを初めて体験した

 入っているオンラインサロンで、ディベート大会なるものがあって、それに出た。個人でエントリーして、ランダムに3名1グループになって対戦したんだけれど、これがすごく良かった。やってみて、ディベートって、
①論の根拠となるデータや事例を調べる
②調べたものから自分たちの論を組み立てる
③その場で初めて対峙した相手の論を切り崩せるよう攻める
という3つが必要だなと思ったのだけど、私は②しかできない。でも、①ができる人、③ができる人、がそれぞれいて、「各々の強みを活かし、弱みを補う」ということができた気がした。この、強みを活かし、弱みを補う、という体験をしたことがなかったので、こんなところでできてちょっとびっくりしたし、本当に良かったなと思っている。こういう、自分とは違う強みを持った人とチームで何かやるというのはまたやりたいな。やったことがない人には経験してみてほしい!!

・米食べて元気!

 心身を病んだからだけじゃなく、今年は小さな不調を感じることが多かった。年齢的なこともあるのかな・・。10月半ばくらいからふらつきみたいな症状があって、耳鼻科では異常なしと言わたので近所の脳神経内科に行ってみることにした。脳神経内科なんだけど血液検査とか、全身診てくれて、その結果「あなたは栄養が足りてない!超低栄養状態!とにかく白米食べて!のりたまぶっかけて白米を食べなさい!」とクセ強めのおじいちゃん先生に言われ、意識的にお米を食べるようにしたらなんか元気になってきた気がする。たまにふらつきがでたりもするけど、なんというか、身体の芯がピシッとあるかんじ? 今までもお米は食べていたけど、パスタやハンバーガーが好きでよく食べていたのをやめたのが大きいのかも。パスタとナンは食べた後のお腹の膨張感がすごかったから、そもそも身体に合ってなかったんだろうなあ。ということでゆるグルテンフリー生活は今後も続けたいと思っています。


と、まあここまで2020年の振り返りでした!
そして、2021年はまず興味ある同じテーマで楽しく気軽に話せる友達がほしい。新しい仕事は、自分なりに効率良く、判断軸を持って対応できるようになりたい。手帳が好きだからいろいろ試してみていつか自分で手帳を作りたい。根拠を持って自分の意見を言う、ということができるようになりたいので、それに向かって具体的に動く。年末に人におすすめできるものがあるくらい、エンタメ作品に触れたい(特に今はマンガが読みたい気分である)

やりたいことはバラバラだけど、ちょっとずつやってみて、面白いと思ったら続ければ良いし、違うなと思ったらやめたらいい。そうやって体験を積んでいくことでしか、私の道は現れない。体験を積んで、道をつくる。思いがけず最後に良い言葉が出た気がする!からこれでおわり!

来年はとにかく健康で過ごせますように!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?