2024年公募まとめ
今年は、小説を書くことに専念した年でした!
まず今年応募したコンテストをまとめてみました。
1 電撃大賞 一次選考通過 新作 長編
2 ひなた短編文学賞 新作 掌編
3 エブリスタ 三行から参加できる超・妄想コンテスト 引越し 新作 掌編
4 集英社オレンジ文庫短編小説新人賞 新作 短編
5 アルファポリス ほっこり・じんわり大賞 新作 中編
6 エブリスタ 三行から参加できる超・妄想コンテスト 歌う 新作 短編
7 ノベマ 青春BL小説コンテスト 新作 中編
8 ノベマ 女友達、最高!大人のガールズライフ 新作 短編
9 デジタルノベルコンテスト 既作 短編
10 女による女のためのR-18文学賞 新作 短編
↑です。これで分かった通りやはり執筆期間が長く思い入れの深い作品は良い結果を残せるのだな、と痛感しました。1の電撃大賞以外は全て落選でした。
とにかく何でも出すと言うスタイルを今年はとってしまったので来年は、明日までに出したいコンテストをしっかりまとめて、スケジュールを組もうと思います。
ひとまず決まっているのは、
・カクヨムコン10
・電撃大賞32回
・ポプラ社小説新人賞(まだ発表ありませんがあると信じて)
ここまでは決まっています。
電撃大賞はこれからも受賞するまで出し続けたいと思っています。
公募に出すワクワクを今年初めて痛感しましたが、とても良いですね。
来年はもっとワクワクを感じられるようにとにかく書きます!
電撃一次選考通ったことでたくさんの作家さんたちと繋がることができて嬉しいです!ありがとうございます!
また公募ではないですが今年はもう1つ大きかったこととしてコミティア&文フリでオリジナルの文庫本を発行したことです。
今までも二次創作同人誌はたくさん作ってきていましたがオリジナルとなるとより一層手に取ってもらえることが奇跡に思えましたし、嬉しかったです。初めて売れた瞬間のことは一生忘れません。
ここからは来年の目標です!
・第1として絶対に今年よりも良い結果を取りたいです、受賞を目指します!!!!
・3ヶ月に1作品10万字以上の作品を生み出します!今年は長編1作品でしたので…
・受賞するまでプライベートはほぼ創作の時間に使用します。
・小説を2週間に1冊のペースで読む!
小説は普段触れないような作品も積極的に読みたいですので、おすすめ是非教えてください。ホラー以外なら読めます。
・1ヶ月に1回は映画館に行く!
・ドラマをたくさん見る!
・美術館や博物館などにも行く!
どうしてもパソコンに向かう時間が多くなってしまうのは仕方ないですけど、気分転換や新しいものを得るためにも美術館や博物館、カフェとかそういう場所にはたくさん行きたいなと思っています。
オリジナルに専念し始めてまだ約2年目ですが、これからも自分なりに精一杯読んでくれる人の〝明日〟を照らす作品を生み出せるように頑張ります。
来年もどうぞよろしくお願いします!